深畑社長の毎日ブログ

今日は「緩勾配の階段で問題が解決するかも⁉」についてのお話です。

こんにちは!

八戸で

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「緩勾配の階段で問題が解決するかも⁉」
についてのお話です。

今、平屋が人気です。

お客様からも、平屋のお話をよく頂きますね。
平屋を、ご希望される理由の一つとして、

「階段の上り下りがキツいから、平屋にしたい」

というのがあります。

ですが、

「敷地の広さ的に平屋だと希望する部屋数が
とれない…」

といった場合もあります。

そういう場合の対策方法の一つが、緩勾配の
階段ですね。

一般的に階段の段数は、13段とかで2階に
上がりきる場合が多いかもしれません。

ちなみにですが、ワコウホームでは15段で
2階に上がりきる階段を標準としています。

私が過去にお客様にご提案して、実際に造った
のが、20段階段のあるお家です。

標準の階段と違い、段数が20段になるだけで
とても緩やかになり上りやすい階段になります。

階段が緩やかになる分、1階の面積は少し多く
なりますが、同じ部屋数での平屋を立てるよりは
金額を結構抑えられます。

1階

2階

「階段の上り下りがキツいから、平屋にしたい」

だけど、

「敷地の広さ的に平屋だと希望する部屋数が
とれない…」

といった問題がある場合、緩勾配の階段で問題
が解決するかもしれません。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    ちょっと左腰が痛いです。

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之ですちょっと左腰が痛…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    ヨイショっと…

    こんばんは。イスから立ったり座ったりする時にヨイショ!って言…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    油断してると…

    いやぁ~今朝は大変でしたうちの二番目の娘の百花なんですけどね。最…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    明日は比較見学会です。

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑です寒いですねこういう時…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP