深畑社長の毎日ブログ

今日は「革靴磨き♪」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!

ワコウホームは創業51年の地域に根差した
住宅会社です。

今日も、ありがとうございます!

今日は「革靴磨き♪」についてのお話です。

私は自分の革靴磨きが好きであります。

定期的に革靴のメンテナンスをしている為
ここ数年は靴を買った事がありません。

先日の定休日の日も、汚れていた革靴を
メンテしました。

この艶が出ている感じが良いですね!

革靴に付いている古い靴クリームを除去した
後、革靴に靴クリームを塗って磨き上げて
から、
つま先とかかとの部分を艶出しする
為のクリームを塗って再度磨いています。

はっきり言って、自己満足の世界です(笑)

ですが、靴は綺麗にしておいて絶対に損は
ないと思います。

それに、靴は自分が外にいる時に自分を頑張っ
て支えてくれているわけですので、その支えて
くれているものを大事にしておくことは大切
だと思います。

ちなみにですが、上記の茶色の革靴は購入して
7年
位で、黒色の革靴は6年位経つと思います。

今回のようなメンテはその時期にもよりますが
2ヶ月に1回位のペースで行っています。

普段は靴をブラッシングして木製のシューキー
パーを入れておくだけです。

このままメンテし続けていれば10年は余裕で
履けると思います。

自分の靴磨きも終盤の頃、次女が自分の革靴
を手に持って

「これも…お願いしたいです(笑)」

と言ってきましたので、次女の革靴も磨き
ました(笑)

綺麗になったと思います!

お家も同じく、耐久性の良い構造体になるよう
なしくみにしておき、メンテナンスを定期的に
行えば長寿命のお家となります。

物は長持ちした方が絶対に良いと思います。

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「妻の実家がある福島市へ来ています。」 についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    久しぶりに家族で出掛けて来ました!

    こんばんは。車への給油はランプが付くまで入れない家づくりアドバイザー…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「スマホのカメラの進化を知って感じた事」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    マイナス金利だからこそ、気を付けて頂きたいのです。

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞお陰様で…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP