深畑社長の毎日ブログ

今日は「先日にK様邸の配筋検査を行いました!」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

をご提案している

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「先日にK様邸の配筋検査を行いました!」
についてのお話です。

先日、吹上にて着工中のK様邸の基礎の配筋検査
でしたね。

今現在、当社が施工するお家は全棟において

「認定長期優良住宅 耐震等級3」

を標準仕様としています。

耐震等級とは、お家の耐震性能を表す指標で
あります。

耐震等級は、等級が1から3までありまして
等級3が最高クラスです。

耐震等級3のお家を建てる為には、許容応力
度計算を行いまして、その計算結果によって
基礎を設計し施工しています。

一般的なベタ基礎とは違い、許容応力度計算
をし、必要に応じて地中梁を入れたり人通口
の下を補強したりします。

一般的なベタ基礎(ネットから引用)

ワコウホームのベタ基礎

基礎の真ん中付近に凹みがあって、鉄筋で
補強されているのが分かると思います。

家族を地震から守る為にも、お家は地震に
対してより強くしておいた方が絶対に良い
です。

どんなに素晴らしいお家を建てたとしても、
大きい地震で壊れてしまっては何の意味も
ありません。

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

をお客様にご提案しているワコウホームの
こだわりです。

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は午後から雨でしたね。

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は午後から雨…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「東日本大震災から12年経ちました」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「注文住宅の値引き」についてのお話です。

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を保ち続け…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    やっと、タイヤ交換しましたね( ^_^;)

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^_^)/今…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP