深畑社長の毎日ブログ

今日は「吹抜けをお勧めする住宅会社さんは、お家の性能に自信を持っています。」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「吹抜けをお勧めする住宅会社さん
は、お家の性能に自信を持っています。」
についてのお話です。

昔は、お家に吹抜けを造ると

「絶対に寒いから止めた方が良い!」

という意見が多かったと思います。

ですが、今はお家の性能(断熱性能と気密
性能)に自信を持っている住宅会社さんの
場合、吹抜はメリットがあるので、お客様
にお勧めしている傾向が強いと思います。

当社では吹抜けをお勧めしていますし施工も
してきましたが、一度も寒いと言われた事は
無いですね。

逆に、吹き抜けのある方が快適な感じになって
います。

私が考える吹抜けのメリットは

・狭小地の場合でも日当りが確保しやすい
・冬時期に南面から日射を確保する事により
太陽光の力だけで部屋の中を暖める事が出来る
・空調が効きやすい
・空間の広がり感じやすい
・リビング階段と組み合わせるとおしゃれな
LDKになる
・家族のコミュニケーションが取りやすい

という部分ですね。

デメリットとすれば

・音やにおいが2階まで伝わりやすい
・大きく造りすぎると、耐震性が下がる可能性
がある
・窓の掃除がしにくい
・施工面積が多くなるので建築費が高くなる

という部分です。

総合的に見れば、私はメリットが多いと思い
ますので、吹抜けはお勧めします!

ただし、

吹抜けを造る場合、火災だけは気を付けて頂き
たいです。
火や煙が2階に上がりやすいです。

ここの部分は、住環境と万が一火災になった
場合の事を考慮してご検討する必要があると
思います。

吹抜の面積を大きくしすぎないとか、オール
電化などにして、火災になるリスクを減らす
という事で対策しても良いと思います。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    明日と明後日は尻内町にて完成見学会を開催いたします!

    こんばんは!家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ明日と明…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は、成人式だったようですね!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ今日は成…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    見学会2日目

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は見学会2日…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    クリスマスイブですね。

    こんばんは。家づくりを通してお客様を絶対に幸せにする!これが僕の…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    O様邸の工事が始まりました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日からO様邸が…

  6. 深畑社長の毎日ブログ

    今日も寒かったですね。

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は会社が定休…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP