深畑社長の毎日ブログ

今日は「駐車場とお家の間には、車止めや柵があった方が良い!」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「駐車場とお家の間には、車止めや柵が
あった方が良い!」についてのお話です。

最近、当社のお客様からお家に車がぶつかって
しまったので直して欲しいという相談が続いて
います。

1枚目は外壁が破損し、2枚目は水切りが凹んで
います。

2枚目の水切りだけで済んだのは不幸中の幸い
ですが、1枚目のように外壁が破損してしまっ
た場合、その外壁が廃番になっていなければ
良いのですが、廃番になっている場合は、

「既存の外壁と同じ外壁が無いので合わない」

という事になります。

車がお家にぶつかって外壁が破損した場合は、
車の持ち主が入られている任意保険で直す事に
なると思いますが、どこまでの範囲が保険で
認められるかどうかは、保険屋さんに確認が
必要です。

相手の車が任意保険に入ってないというのは、
あまり無いと思いますが分かりませんよね。

当て逃げなんかされた場合には、泣きたくな
ると思います。

今は車自体にセンサーが付いていて、ぶつから
ないようになっていますが、その機能が絶対に
働くかどうか分かりませんし、付いていない車
がまだまだ多いのも事実です。

こういう万が一の時にトラブルにならない様に、
駐車場とお家の間には車止めや柵を設置して
おいた方がいいかもしれません。

皆様のご参考になれば幸いです。

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 非日常
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    本日はI様邸の比較見学会でした。

    今日はI様邸の比較見学会でした。午前中には当社…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はO様ご家族とF様ご家族が来社して下さいました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ今日は午…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「夏季休暇のお知らせ」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「住んでから後…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    やはり僕は、アホの星の下に生まれた子のようです。

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^_^)/今日…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP