深畑社長の毎日ブログ

今日は「築20年のお家の外壁が諸事情により破損してしまったようですので、先日にご訪問してきました。」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「築20年のお家の外壁が諸事情により
破損してしまったようですので、先日にご訪問
してきました。」についてのお話です。

先日、20年前に当社でお家を建てて下さった
お客様から

「諸事情で外壁の一部が壊れてしまったので、
直すお見積もりをして欲しい。」

というご連絡を頂きまして、先日に現場を見て
きました。

この場合、外壁を交換するしか方法がありません
(汗)

ここで問題なのが、完成して20年経過していま
すので、当時の外壁が廃番になっています。

ですので、

・どの外壁を使用するか?
・どこまでの範囲を交換するか?

という事を検討していく必要があります。

今回、私がお客様と一緒にお話をして決めたのは、

・出窓部分の中央付近にある黒色の幕板より
下側の外壁のみを交換。
・今現在貼られているブラウン色の外壁に似て
いる外壁が今現在無いので、黒い幕板より上に
貼ってあるホワイト色の外壁に似た柄の外壁を
貼る。

という事でした。

ちなみにですが、黒色の幕板より上に今現在
貼られているホワイト色の外壁(当時)はこれ
でした。

今回、お客様とお打合わせをして決めた外壁は
これです。

上記の画像では違って見えますが、サンプルを
現場に当ててみると結構似ています。

今現在の外壁の色の配置とは変わりますが、
いかにして違和感なく納めていくかはとても
大事だと思います。

今回は出窓の部分でしたので、外壁を貼り
変える範囲が抑えられました。

ですが、出窓の部分でなかった場合は、外壁
を貼り変える範囲や貼る外壁の仕様は悩みそう
です(汗)

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    高性能住宅で温度設定を上げてても寒く感じる訳は?

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づくり…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    卒業式

    こんばんは!「しあわせ家族をつくる住宅専門店」ワコウホーム家づくり…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「土地の過去を写真で見てみる。」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「住んでから後…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「お引渡し後間もなく、壁に隙間が出来る?」についてのお話です。

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を保ち続け…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「この外物置、カッコいい!」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  6. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「偶然って本当にあるんだな…」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「住んでから後…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP