深畑社長の毎日ブログ

今日は「尻内町のモデルハウスの窓が結露してる⁉」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!

お家は性能の高さも大事ですが、その性能の
持続性も大事です!

今日も、ありがとうございます!

今日は「尻内町のモデルハウスの窓が結露
してる⁉」についてのお話です。

お施主様からモデルハウスとしてお借りして
いるお家を管理の為に定期的にお伺いして
います。

先日0℃近くになった朝、出勤前にお家に
行ってみました。

そうしましたら、窓が写真のようになって
いましたね。

窓が結露していました。

でも、この結露水は窓の内側ではなく外側
に付いているのです。

ちなみに、室内側からも写真を撮ってみま
した。

写真では分かりにくいですが室内側の窓は
結露していません。

窓の性能が高いと、こういう現象が起き
ます。

ちなみに、エアコン22℃設定にして運転
させていますので室温は22℃~23℃に
なっています。

この窓ガラスが外側で結露する理由は、

窓の性能が高い為、室内の熱が外側に伝わり
にくく窓の外側だけが冷え続け周りの空気
よりも窓ガラスの側面が冷たくなってしまっ
た結果、結露が起きてしまう条件が整って
窓ガラスの外側に水滴が付いた。

という事になります。

寒い日の朝、車の外側についている結露や霜
を見る事があると思いますが、あれと同じ
現象です。

ちなみに、この日の屋根は下の写真のように
霜が付いていました。

お家の外側で起きる結露は、全く問題はあり
ませんのでご安心下さい。

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    ちょっと過ぎましたが、16回目の父親の命日

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づくり…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    叶わない夢は無い

    今日は八戸ニュータウンにて長期優良住宅 fhama(ファーマ) の現場…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「昨日、長女の20歳の誕生日でした!」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP