深畑社長の毎日ブログ

今日は「メンテナンス貯蓄のおすすめ」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!

16年経っても新築時の気密性能を保ち続け
ているお家を造っています!

今日も、ありがとうございます!

今日は「メンテナンス貯蓄のおすすめ」に
ついてのお話です。

お家を建てたら、建材や設備器具は最新の
ものばかりですが年数が経つとメンテナンス
や修理や交換というのが必要になります。

例えば、屋根や外壁の塗装やキッチン、浴室
トイレ、給湯機の設備器具、エアコン等の
暖冷房器具とかですかね。

設備機器の寿命は10年~15年と言われて
いるものが多いです。

ですので、新築の場合は同時期に最新の
ものが設置されますから、同時期に器具
類が故障したりするケースが少なくない
です。

設備器具や暖房器具で何かしら不具合が
出た場合、修理であっても数万円の費用が
発生します。

交換となれば、数十万円単位の費用が必要
になります。

しかも、予告無しで不具合が出ますので
家計的には大変になったりします。

そこでおすすめなのが、

「メンテナンス貯蓄」

であります。

仮に、毎月1万円ずつメンテナンス貯蓄を
すれば10年後には120万円、1.5万円で
あれば180万円、2万円であれば240万円
貯蓄する事が出来ます。

この貯蓄をしておけば、いざメンテナンス
や修理や交換が必要となった場合でも家計
に掛かる負担を抑える事が出来ます。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「ワコウホームが造るお家のこだわり」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    明日は猛特訓する予定です!

    こんばんは。自動販売機で缶ジュースを買ったら「まいど!!」…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    昔の事を思い出して…

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ前回のブ…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「私のプライベートなこだわり」についてのお話です。

    こんにちは!八戸で「30年経っても年中快適を保ち続ける…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    わさおちゃん

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です手に入れましたよ…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP