こんにちは!
八戸市「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり
を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!
16年経っても新築時の気密性能を保ち続け
ているお家を造っています!
今日も、ありがとうございます!
今日は「お家の解体工事費用って、大体
いくら掛かるの⁉」についてのお話です。
お家の建替えを考えられる時に、
(このお家の解体工事費用はいくら掛かる⁉)
と思われるとおもいますので、最近の
お家の解体工事費の目安をお伝えします。
そのお話をする前に、お家の解体工事を
する準備として
電気、ガス、水道、電話、インターネット
等の配線や配管や設備等をお家から撤去
又は切り離す為の連絡が必要です。
例えば、電気であれば東北電力さんに
ご連絡していただき
「建替えする為に既存のお家を解体する
ので設備等を撤去してほしい」
とお伝えし詳細を教えていただく事が必要
です。
その他に
ガスはガスを供給しているガス屋さん
水道は水道企業団さん
電話ならNTTさん
インターネットは契約しているインター
ネット屋さん
に、ご連絡が必要です。
この他に、建築中の仮住まい探しをして
引っ越しを進める事も必要になります。
お家に神棚や仏壇がある場合は、神社さん
やお寺さんに事情をお伝えしアドバイスを
いただく事も必要です。
上記の準備が整いますとお家の解体が出来
ます。
お家を解体する時の期間ですが、40坪位
のお家であれば大体2週間位です。
そして、お家の解体工事費の目安ですが、
2階建て約45坪の広さのあるお家ですと
大体200万円(税込)位です。
あくまでも目安です。
お家の周りの状況や道路幅やお家の中に
ある物の処分費で金額は変わりますので
ご注意ください。
お家の解体工事費用も結構します(汗)
皆様のご参考になれば幸いです。
今日は、この辺で!