こんにちは!
八戸市「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり
を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!
認定長期優良住宅(耐震等級3)仕様の
お家を造っています!
今日も、ありがとうございます!
今日は「地盤補強工事の予算はいくらみて
おけば良い⁉」についてのお話です。
お家を建てるにあたり地盤調査をして
「地盤が弱い」
という判定が出たら地盤補強工事をしなけ
ればなりません。
この地盤補強工事の費用ですが、その土地
の地盤の強さや建物の大きさで違っては
きますけど私は100万円の予算を家づくり
の資金計画として組んでご提案しています。
地盤補強工事費で100万円を超えるケース
は結構少ないので100万円で予算を組んで
おくのが良いと思います。
予算を100万円組んで地盤調査をして
「地盤が強い」
という判定が出ましたら、その100万円の
予算が浮きます。
この予算をどうされるかは、お客様次第と
なります。
一番良くないのが、地盤調査の予算を組ん
でいなくて地盤調査をした結果、
「地盤補強が必要」
となった場合ですね。
この場合は、その費用分が予算オーバーなる
又は何かしらのオプションを止めるとかして
資金計画を組みなおす事になりますので注意
が必要です。
皆様のご参考になれば幸いです!
今日は、この辺で!