こんにちは!
八戸市「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり
を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!
断熱性能はZEH基準以上が標準仕様のお家
を造っています!
今日も、ありがとうございます!
今日は「窓の断熱性能を断熱材に例えてみる」
についてのお話です。
窓に使わているペアガラスとトリプルガラスを
比べるとトリプルガラスの方が厚いのがお分かり
になると思います。
ですので、ガラスが厚い分ペアガラスよりトリ
プルガラスの方が断熱性能は高いです。
ペアガラス(左) トリプルガラス(右)
ちなみに、ペアガラスの厚さは22mmで
トリプルガラスの厚さは39mmあります。
これをグラスウールに例えますと
ペアガラスの場合
オール樹脂枠 Low-Eペアガラス 不活性
ガス封入仕様
グラスウール10㎏品で、30mmの厚さ
トリプルガラスの場合
オール樹脂枠 Low-Eトリプルガラス
不活性ガス封入仕様
グラスウール10㎏品で、50mmの厚さ
となります。
やはりガラスなので、断熱材に例えるとこの
程度の性能なのです。
ですので、大きい窓を多用するとお家から
逃げる熱が多くなってしまい冬は寒いお家に
なってしまいます(汗)
窓は、日射遮蔽を行う北と東と西の窓は小さく
冬の日射取得を行う南面の窓は大きく
これが基本です。
皆様のご参考になれば幸いです!
今日は、この辺で!