こんにちは!
八戸市「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり
を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!
お家は性能の高さも大事ですが、その性能
の持続性も大事です!
今日も、ありがとうございます!
今日は「協力業者さんの息子さんが次女と
同じ高校に通ってた!」についてのお話
です。
先日、大変お世話になっている協力業者の
担当者さんと打ち合わせが終わって少し
雑談していた時に
担当者さん「うちの子供が高1と中3で
バスケットボールやってるんです。」
私「高1なんですね!それだとうちの次女
と同じ学年だ!」
担当者さん「どこの高校に通っているの
ですか?」
私「○○高校です。」
担当者さん「え⁉もう一回言ってもらって
いいですか?」
私「○○高校です。」
担当者さん「え⁉何組ですか?」
私「〇組ですよ。」
担当者さん「隣のクラスだ。」
私「え⁉息子さん○○高校⁉」
担当者さん「そうです(笑)」
という会話がありました(笑)
こういう事ってあるんだな…と思いました。
そういえば、長女の時も協力業者さんの
職人さんの息子さんが同じ高校の同学年
という事がありました。
こういう時、
(世間って狭いな…)
と思いますね(笑)
次女が高校生になって1ヶ月以上が経ちま
したが、本人としては新しいお友達も出来
て高校生活は楽しいようです。
そして今は中間考査の真っ最中ですが、
本人としては平均点は取れるように頑張っ
ているようですね。
無理せず自分のペースで頑張ってもらえ
ればと思います。
今日は、この辺で!