深畑社長の毎日ブログ

今日は「樹脂サッシにもランクがあります。」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「住んでから後悔しない家づくり」

をご提案している

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「樹脂サッシにもランクがあります。」
についてのお話です。

今現在、ほとんどの新築住宅の家では樹脂サッシ
が使用されています。

その樹脂サッシには断熱性能においてのランクが
あるメーカーもありますので、今日はそれを
ご紹介しますね!

そのメーカーはエクセルシャノンというメーカー
です。

サッシの断熱性能は熱貫流率という数値で表され
まして、熱貫流率の数値が低いほど断熱性能が
高いという事になります。

まずは、ベーシックタイプです。

シャノンウィンドウⅡs
樹脂フレーム+ペアガラス

熱貫流率の数値は縦すべり出し窓の場合で
Uw=1.4w/(㎡・K)
であります。

次に最近多く採用されるようになったトリプル
ガラスです。

シャノンウィンドウ NS×50
樹脂フレーム+トリプルガラス

熱貫流率の数値は縦すべり出し窓の場合で
Uw=0.79w/(㎡・K)
であります。

数値を見ると、ペアガラスと比べて断熱性能
が高い事が分かると思います。

次にハイグレードタイプです。

シャノンウィンドウ UFシリーズ
樹脂フレーム強化+トリプルガラス

熱貫流率の数値は縦すべり出し窓の場合で
Uw=0.68w/(㎡・K)
であります。

このサッシは、樹脂のフレームの中に断熱材
が充填されているタイプのサッシで、サッシ
枠での結露を防ぐ効果が高いです。

次にハイエンドタイプです。

シャノンウィンドウ SPG
樹脂フレーム強化+真空断熱ガラス

熱貫流率の数値は縦すべり出し窓の場合で
Uw=0.52w/(㎡・K)
であります。

このサッシは、上記のUFシリーズと同じく
樹脂のフレームの中に断熱材が充填されて
いるタイプのサッシで、サッシ枠での結露を
防ぐ効果が高いです。

その上、ガラス部分がトリプルガラスと
真空断熱ガラスを組み合わせていますので、
断熱性能がとても高いサッシであります。

上記でご紹介したサッシのシリーズですが、
多くの場合で樹脂サッシのペアガラスの
シャノンⅡsかトリプルガラスのNS×50と
同等の性能を持った樹脂サッシが採用される
事が多いです。

ハイグレードタイプのUFシリーズやハイエンド
タイプのSPGのような高性能をもつサッシを
採用されるケースは少ないですね。

その理由ですが

・金額が高い
・選べる窓の種類が少ない

というのがあります。

「窓の断熱性能を上げたい!」
「窓に発生する結露を出来るだけ防ぎたい!」

というのでありましたら、エクセルシャノンさん
のUFシリーズをご検討してみるのも1つです。

このシリーズは、窓の種類もある程度揃って
います。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    先日に次女が七五三の為に、記念写真を撮ってきたようです。

    こんばんは。最近、このブログが家族にチェックされている家づくりアドバ…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    コロナの影響で自粛モードですが、家族の会話は増えてますね!

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づくり…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は、K様ご家族が来社して下さいました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ雨が降り…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「昨日、47歳になりました!」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「ちょっとした変化があると面白い♪」 についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP