深畑社長の毎日ブログ

今日は「久しぶりの家族サービス」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「久しぶりの家族サービス」について
のお話です。

夏季休暇も昨日までで、本日から仕事開始
でした。
張り切って頑張っていきたいと思います!

夏季休暇の後半は福島市にある妻の実家に
行ってきまして、その帰りに以前から
行って
みたかった福島県にある「浄土平」に行って
きました!

浄土平駐車場から見た一切経山

浄土平駐車場から吾妻小富士へ

吾妻小富士の火口

日本じゃないような光景でしたね。

山頂付近の風が、「私が今まで経験した事の
ない強風」が吹いていましたので、山頂を一周
するのは諦めました(汗)

どれ位の強風かとお伝えしますと、私が山頂で
ジャンプしたら空中で1m以上は飛ばされる位
の強風です(汗)

ですので、下山した時に丁度小さいお子さん
連れのご家族が上ろうとしていましたので

「山頂付近はすごい強風が吹いていますので、
お子さん連れで登るのは止められた方が良いと
思いますよ(汗)」

「旦那さんだけなら大丈夫だと思いますが…」

と、お声を掛けさせて頂きましたね。

山頂からは、以下の写真のような絶景が見れ
るみたいです!

次回は、この景色を自分の目で見たいと思って
います!

妻も、40年ぶり位に浄土平に来たと言ってい
ました。

次女と記念撮影

途中から雨が降ってきましたので、短い時間しか
いれませんでしたが、家族は喜んでいました。

福島県にある浄土平は、絶景が見れるので行って
みて絶対に損はないと思います!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    左90°を向いたときにマックは見えなくなりました。

    こんばんは。引っ込むべき所が出ている体をしている家づくりアドバイザー…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「天窓はデメリットが多い…」についてのお話です。

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を保ち続け…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「床下点検口のお勧め位置」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「住んでから後…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「オーバーハングのお家は…」についてのお話です。

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を保ち続け…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP