深畑社長の毎日ブログ

今日は「トイレの意外なトラブル」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「トイレの意外なトラブル」について
のお話です。

トイレタンクに置くタイプ又は入れるタイプの
洗浄剤があります。

結果からお話ししますと、このタイプの洗浄剤
は使用しない方が良いと思います。

トイレメーカーさんもタンクに入れる洗浄剤は
推奨していないようです。

トイレタンクに置くタイプ又は入れるタイプの
トイレ洗浄剤は、タンク内の水に洗剤を溶かして、
洗剤入りの水で便器を流すと同時に洗うという
商品です。

ですが、タンクの中では溶け切らなかった洗剤が、
ヌメリやカビを発生させてしまう場合があります。

その為、そのヌメリなどが原因でタンクの中の
機能がきちんと作動しなくなり、トイレが故障
してしまうケースが多発している為、トイレの
メーカーさんではタンク内の水に洗剤を溶かす
タイプの洗浄剤は推奨していないようです。

実際、当社のお客様にも同様の故障がありまし
て、メーカーさんで修理をしていただいた事が
あります。

ちなみに、今のトイレは水だけで汚れが落ちる
ように便器自体が加工されていますので、洗浄剤
は必要ないと思います。

例えばですが、

TOTOさん セフィオンテクト
LIXILさん アクアセラミック
Panasonicさん スゴピカ素材

という加工が便器自体にされています。

その為、汚れが付きにくく洗剤が無くても十分に
綺麗になります。

古いタイプのトイレであれば、洗浄剤はあった方が
良いと思いますが、その場合私なら、タンクに置く
とか入れるタイプではなく、スタンプタイプを使用
すると思います。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    あんたが大将!

    昨日の話なんですがね!↑これに乗って稲刈りしてたんですよ!…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    アイドリングストップ車

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞアイドリ…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    明日と明後日は鮫町にて比較見学会です!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です明日と明後日の2…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    第32回全日本小学校バンドフェスティバル東北大会in秋田市

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ一昨日と…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    明日と明後日は湊高台六丁目にて、H様邸の完成見学会を開催いたします!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞさて!明…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP