深畑社長の毎日ブログ

今日は「30年経っても年中快適を保ち続けるお家の秘密 その3」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「30年経っても年中快適を保ち
続けるお家の秘密 その3」についての
お話です。

今日は、先日のブログの続きのお話しと
なります。

ワコウホームが造るお家は、断熱性能が
高いだけではありません。

その断熱性能が建物の構造体の経年変化や
地震の影響を受けても断熱性能を維持し
続けます。

その秘密は、当社の標準断熱材である
ファースの家専用断熱材「エアクララ」に
あります。

「エアクララ」は俗にいう30倍発泡の
ウレタン吹付断熱材であります。

ですが、

実は、この30倍発泡吹付断熱材にも、
断熱材の商品によって性能に大きな差が
あるのです。

その部分のお話をしますね。

吹付断熱材の性能を表す項目は以下の7項目
です。

圧縮強さ
熱伝導率
接着強さ
透湿率
燃焼性
芯密度
独立気泡率

この中で、他の30倍発泡の吹付断熱材と、
大きな差があるのは

圧縮強さ
接着強さ
独立気泡率

であります。

今日は、上記にある項目の独立気泡率編を、
お話ししたいと思います。

独立気泡率とは、ウレタンフォーム内の
ガスを閉じ込めた気泡の割合の事をいい
ます。

一般的には独立気泡率が高いほど湿気や
空気を通しにくい断熱材となります。

今回も100倍発泡の吹付断熱の数値も入れ
ると分かりやすいと思いますのでご紹介
しますね。

独立気泡率

吹付断熱材A(30倍発泡相当品)
独立気泡率 50〜70%位

吹付断熱材B(30倍発泡認証品)
独立気泡率 不明

吹付断熱材C(100倍発泡品)
独立気泡率 10%前後

エアクララ(30倍発泡認証品)
圧縮強さ 98%

という感じで性能の差があります!

吹付断熱材Bの数値は不明でしたが、「エア
クララ」の独立気泡率はトップクラスである
事は間違いないです。

吹付断熱材は独立気泡率が高くなければなり
ません。

独立気泡率が高いからこそ、湿気や空気を
通さないので、断熱性能を保ち続ける事が
出来るのです!

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今週末は東白山台2丁目にて完成見学会を開催いたします!

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づく…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    夏休み5日目

    今日から会社は通常営業でしたが私はお休みを頂いておりまして今日も福島…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    住宅ローンの変動金利タイプのお話し③

    こんにちは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づくり…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    冬休み4日目 元旦

    こんばんは。家づくりを通してお客様を絶対に幸せにする!これが僕の…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    明日と明後日は吹上にて完成見学会です!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です明日と明後日は吹…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP