こんにちは!
八戸市「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり
を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!
温度だけでなく湿度も快適なお家を造って
います!
今日も、ありがとうございます!
今日は「ロールスクリーンを間仕切りとして
活用した場合の施工例のご紹介♪」について
のお話です。
ロールスクリーンですが、カーテンの変わり
としての活用以外に間仕切りとして使用する
方法もあります。
弊社ですと、コピー機と打ち合わせ室との
間に設置していましてお客様がご来社され
た時はロールスクリーンを下げています。
普段
お客様ご来社時
弊社で施工したお家の例でも何例かあります。
LDKとタタミコーナーの間仕切り例
オープン
クローズ
収納の間仕切り例
オープン
クローズ
ランドリールーム内の間仕切り例
オープン
クローズ
このランドリールーム内の間仕切り例ですが
ここのお家の間取りは以下のようになって
います。
お友達やお客様にトイレを使用してもらう時、
洗濯物を干していてもロールスクリーンを
下げていれば洗面化粧台を使用してもらい
やすいと思います。
今日は、ロールスクリーンの間仕切り例の
ご紹介でした!
皆様のご参考になれば幸いです!
今日は、この辺で!