深畑社長の毎日ブログ

父親の背中

こんばんは。
今朝、娘に

娘「お父さん今日は休みなの?」

僕「今日も仕事なんだよ。」

(少し落ち込んだ顔をして)

娘「ふ~ん…」

ってな会話があって少し嬉しかった深畑です。

最近は娘達と「おはよう!」「行って来ます。」の2言位しか会話が無く寂しいですね

さて、今日は午前中にM様ご家族が、午後にはN様ご家族が当社に来社して下さいました

お客様の家づくりのサポートをする自分としてお客様と一緒に悩んだり迷ったりしながらも色々なケースを想定してアドバイスをさせて頂いております。

一歩づつ確実にお客様の家づくりの成功への階段を一緒に上れてるなと感じる事が出来ますね。
お客様のご期待に応える為にも一生懸命頑張りたいと思います。

~子供の学力を伸ばす100の方法~

第3回目

~親子で交換日記をしよう~

子供の帰宅時に話を聞いてあげたいと思っても、仕事の都合などで、顔を合わせられないという場合もあるでしょう。そんあ時には、交換日記をしてみてはいかがですか?
文字を書くことも脳にとってはとても良い刺激になります。

自分が書いた日記に返事をもらえると、子供はそれだけでワクワクして楽しんでくれるはずです。

最初は、何を書いて良いのかわからず、戸惑うかもしれません。そんな時には、質問を書いてあげてもいいでしょう。慣れてくれば、自分で考えて書くことが出来るようになるはずです。また、どうしても難しいようであれば、まずは、目の前で質問しながら、日記を書くように訓練をしてもいいでしょう。

日記でのコミュニケーションならば、忙しいお父さんも参加できますね。
もちろん、交換日記は、帰宅をむかえられるご家庭でも、、ぜひ取り入れて見て下さい。

いかがでしたか?

今日の内容は僕の胸にグサッと刺さりましたね
僕は長女が毎日どんな事をしてるのかあまり知りませんし、長女も僕がどんな仕事をしてるのかをあまり知らないと思います。(お家関係の仕事をしてるっていうのは認識してます。)

もっとお互いに分かり合わなきゃ駄目ですよね…

機会があれば僕は娘達に当社で建てたお家を見せたりしてるんですけどね。
見れば「おぉ~」とか「へぇ~」っていう位しか言わないんですが

そういえば、僕の父親は10tダンプトラックの運転手だったので僕が小さい頃はよく乗せてもらってましたね。

父親が仕事をしている姿が本当にカッコイイと思ってました

口数は少ない父親でしたが背中で語る人でしたので、こんな人間になりたいと思ったものです。

交換日記!良いかもしれませんね
前向きに考えてみようかな!

でも…日記を書いて娘からのコメントが

よめません!

では悲しすぎるかも
字の練習をしなければ!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 非日常
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    土地のご紹介をさせて頂きました。

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之ですガソリンが高くな…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はH様邸のお引渡しでした!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ今日は午…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    初雪が降りましたね!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ今日は初…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    東京出張

    こんばんは!家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ本当に、…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「本日で69歳。」についてのお話しです。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP