深畑社長の毎日ブログ

今日は「トリプルガラス仕様のサッシは、とても重い…」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

をご提案している

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「トリプルガラス仕様のサッシは、
とても重い…」についてのお話です。

先日、弊社のお客様から

「冷蔵庫を新しく買ったのですが、冷蔵庫が
大きくて玄関から入れられないみたいなので、
サッシを外して欲しいです。」

というご依頼を受けまして、サッシ屋さんと
一緒にお伺いさせて頂きました。

サッシを外す前

サッシを外して

冷蔵庫を入れていただいて

サッシを元通りにして完了♪

このトリプルガラス仕様の引違いサッシですが、
サイズはW=1,690㎜×H2,270㎜という大きめ
の引違いサッシですね。

この引違いサッシ、私は初めて外して持って
みましたが、とても重かったです(大汗)

とても重かったので、サッシ1枚あたりの重さを
調べてみましたら約50kgあるとの事…

そりゃ、重たいわけです(汗)

ですので、もし今回のような理由等でトリプル
ガラス仕様の引違いサッシを外される場合は
男性2人でサッシを持って外した方が絶対に
いいです。

もしくは、今回のように業者さんを頼むか
ですね。

1人で行うとサッシを支えきれずガラスを
割ってしまったりケガをしてしまう可能性が
あります。

ちなみに、このサッシの定価ですが税別で
28万円位します(汗)

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    最近、地震が多いですね(汗)

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です最近、結構大きめ…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    スギ花粉と再度お友達になりたいです。

    こんばんは。今朝早く目が覚めて携帯の時計を見たら4:19…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「家づくりを相談する所の判断基準は?」についてのお話です。

    こんにちは!八戸で「30年経っても年中快適を保ち続ける…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    ねぇ、お父さん…幼稚園っていつ無くなるの?

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今朝方に次女が…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP