深畑社長の毎日ブログ

今日は「先日、階上町にて着工予定のE様邸の地盤調査を行いました!」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「先日、階上町にて着工予定のE様邸
の地盤調査を行いました!」についてのお話
です。

この地盤調査ですが、いつもドキドキしま
すね(汗)

結果からお話ししますと、E様邸の土地は
安定した地盤という事で、地盤補強工事を
しなくても良い。という判定が出ましたね。

本当に良かったです!

地盤調査をして、地盤補強工事が必要と
いう判定が出ますと、地盤補強工事をしな
ければなりません。

この地盤補強工事ですが50万円〜100万円
位の金額が掛かってきます(汗)

お家の坪数によっては、100万円以上の
お金が掛かってきますね。

ちなみにですが、私が今までで聞いた事が
ある地盤補強工事の最高額は400万円です(汗)

これは、当社ではなく他の住宅会社さんの
お話しであるのと間接的に聞いていますので、
本当かどうかは定かではありません。

ですが、超がつく軟弱地盤であった場合、
通常の地盤補強工事で補強が出来ない場合が
あります。

そうなると特別な工法の地盤補強工事となり
ますので、ありえるお話しだと思います(汗)

事前に売り土地の地盤が強いとか弱いとかが
分かっていれば良いのですが、基本的に土地を
購入しないと地盤調査は出来ません。

ですが、予測は出来ます。

その売地の近くで地盤調査をしているケース
があります。

それで、家づくりをお願いしようと思っている
住宅会社さんにお願いして、その住宅会社さん
がお付き合いしている地盤調査屋さんに聞いて
もらえれば、近くのデーターをもらえるかも
しれません。

ここで注意なのですが、予測が出来るだけで
確実という事ではありません(汗)

私が過去にあったケースですと、盛土をして
いない同じ分譲地内で数mしか変わらないのに
地盤補強工事が必要なお家と不必要なお家が
あった事がありましたね。

正直なお話し、八戸市内は割と地盤が弱い方が
多いです。

10棟あれば7棟位の割合で地盤補強をしてい
ますね(汗)

ですので、資金計画的には100万円位はご予算
をとっておいた方が良いと思います。

一番避けたいのは、上記でお伝えしたような
超がつく軟弱地盤の場合ですね…

こればかりは避けたいので、弱そうな地盤の
地域でしたら事前にデーターを頂いた方が良い
と思います。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 非日常
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    本日はS様邸完成見学会2日目でした。

    こんばんは。家づくりを通してお客様を絶対に幸せにする!これが僕の信…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    夜に電灯持って行って、下から照らしたらいいべ!(゜Д゜)

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は午後にM様…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    雨が凄いですね!

    こんばんは。家づくりを通してお客様を絶対に幸せにする!これが僕の信…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はH様邸のお引渡しでした!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ今日は午…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「尻内町のモデルハウスの窓が結露してる⁉」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP