深畑社長の毎日ブログ

掛けてて本当に良かった車両保険!

こんばんは。
家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^_^)/

昨日に嫁さんが乗っている車(ホンダ フィット 新車で購入2年目)が修理から帰ってきました!

実は、先月のお盆前に嫁が車2台とぶつかる事故を起こしてしまいまして大変だったんです。
お相手さんの車には誰も乗っておらず嫁が運転する車には長女が乗っておりましたが、どちらにも怪我が無かった事が不幸中の幸いでしたね。
事故原因は嫁の前方不注意とハンドル操作のミスでしたので、100%嫁に原因がある事故でした。
もちろん任意保険には入っておりましたので、お相手様の車の修理はもちろんの事、事故処理に関して掛かった費用は全てこちらでもたせて頂きました。
それと、自分の車に対しては車両保険で直す事が出来ましたので金銭面での負担は殆どなく良かったですね。

車両保険って結構高いですから、入らないという方もいらっしゃいます。

ただ、僕が今回思ったのは車両保険入ってて本当に良かったなと思いましたね。
もし、入っていなかったらマイカーローンが100万円位残っている上に今回の車の修理費で90万円位かかったのでトータルで190万円位の債務が出来た事になります。

考えただけで、ゾッとしましたね…

ですので、車両保険というのは入っていた方が良いです!(経験者は語る…)

ただ、正直な所、家計からいう車両保険の部分ってちょっと考える所ですよね。
車両保険について僕が思うのは、マイカーローンを掛けて車を購入した方はローン期間中は車両保険は入っておくべきかなと思います。
ローンが無くなり、車を新車で一台買える金額+旦那様が無職になっても1年位は生活出来る貯蓄がある場合は車両保険を掛けないで貯蓄に回すのもありかなと思います。
後は、評価額をみて判断ではないでしょうか?

僕の場合は、車盗まれちゃった…とか、事故って車が大破しちゃった…ってなった時、次の日に車をポンッと買える身分ではありませんので従来通り車両保険は掛けますけどね(^_^;)

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 非日常
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    苗代作り

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づ…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は、「大きい引違い窓は1ヶ所は、あった方が良い!」についてのお話です。

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を保ち続け…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    天井裏床増設工事!

    先日、訪問させてもらった時にH様から天井裏の床の増設の見積もり依頼を受…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    なぜ雨が降った後は風が吹くんでしょうか?

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は天気が回復…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    健康診断に行ってきました!

    こんにちは。6月が嫌いな家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^_^…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP