深畑社長の毎日ブログ

今日は「2階に洗面化粧台があると便利!」についてのお話です。

こんにちは!

八戸にて「壁の中で結露しない
年中快適を保ち続ける家」を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「2階に洗面化粧台があると便利!」
についてのお話です。

ここ最近、お客様からご要望を頂く事が
多いのが、2階の洗面化粧台です。

2階トイレの横に、洗面化粧台があると
便利ですよね!

当社の施工事例です。

2階トイレは多いですが、2階に洗面化粧台
は、まだまだ少ないですね。

2階にも洗面化粧台があるメリットとして

・朝の渋滞が緩和される
・2階の掃除で水を使いたい時に便利
・動線が短くなる

という感じでしょうか。

我が家も洗面化粧台が2つあったらな…
って思う事がありますね。

毎朝、高3と中1の娘が学校に行く前に、
1台の洗面化粧台の前でバレーボールの
ローテーションの様な動きをしながら、
身支度をしています(笑)

そこに自分が入ると渋滞しますから、遠慮
して浴室の鏡で身支度する訳です。

だけど、歯磨きの時は、洗面化粧台を使い
たいので、ローテーションに入らせてもら
います(笑)

まぁ、時間が掛かりますよね(汗)

朝早く起きれば良いだけのお話しなんです。

では、誰が早起きするんですか?

って事になるわけです(汗)

2階のホールに洗面化粧台があって上記の様な
事が解消されるのであれば、ご検討してみる
のも良いかもしれません。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    先日、東池袋にある大勝軒に行ってきました!

    こんばんは!「しあわせ家族をつくる住宅専門店」ワコウホーム家づくり…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「ベタ基礎⁉布基礎⁉って何ですか⁉」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP