こんばんは。
家づくりアドバイザーの深畑 浩之です
我が家の次女である百花の百花節が面白いのでちょっと紹介しますね!
次女「なんでゴリラはゴリラっていうか知ってる?」
僕「知らないなぁ…」
次女「ゴリラは自分のおっぱいの所をゴリゴリするから!ゴリラって言うんだよ」
とか
次女「なんでポップコーンはポップコーンっていうか知ってる?」
僕「知らないなぁ…」
次女「ポンポン跳ねるから!ポップコーンって言うんだよ」
とかって言うんですよね
まんざら変な事も言ってないし面白いんで逆に僕から
僕「じゃ、何でお母さんはお母さんって言うの?」
次女「う~んとね、お母さんはいつもお米をといでいるからお母さんって言うんだよ」
ってましたね
次女から見ると嫁はいつもお米をといでいる印象が強いようです。
そして、次に
僕「それじゃ、何でお父さんはお父さんって言うの?」
次女「いっつもガァーゴォー
ってイビキしてるからお父さんって言うんだよ
」
だそうです
僕はいつも寝てる印象しかないみたいです
子供ってのは見てないようで見てるんですね!
気をつけなければ!