深畑社長の毎日ブログ

箸のトレーニング

こんばんは。
家づくりアドバイザーの深畑 浩之です

会社のパソコンのハードディスクが調子悪いんですよね…
データーのバックアップは取っていますが、ハードディスクが逝ってしまわれると結構きついのです
過去にハードディスクでエライ目にあっているので学習は出来ておりますが、突然逝ってしまうんで怖いんですよね。

まぁ、家電ですのでいつかは壊れるでしょうが新しいパソコンになったらなったでワコウ仕様に設定するのが大変なんです
長持ちしてほしいもんですね。

話は変わって、我が家のやんちゃ娘の次女が箸の練習をしてるみたいです

今は100均で、箸トレーニングなるものが売ってるみたいなんですよね!
それを嫁が探してきて使わせてるみたいなんですが、今までスプーンやフォークでしかご飯を食べなかった次女が箸を上手に使ってました

嫁曰く

実は、バカにしてましたが、娘には合っていたみたいです。

以前買ってみた品物は、柔らかいリングが2つ(親指と人差し指)ついていましたが、うまくつかうことができませんでした。
箸の長さも、手の大きさに合わせてあげるのもポイントだと思います。

との事。

箸ひとつも礼儀作法。

まぁ、最近うちの次女は僕が呼んでも返事しませんがね(爆)

箸の前にそっちの方をなんとかしなければならないですが
甘やかしても駄目、叱れば逆効果な気がしてる今日この頃。
あまりにも言う事を聞かないので、

お返事をしない、言う事聞かない子にはサンタは来ません

っていうと、こっちを振り向いて返事をするやつです
長い反抗期です…

長女と次女を見てると、ちびまる子ちゃん姉妹に見えてくるんです。
考え方や言ってる事がそっくりなんですよね

子育てってのは大変ですね

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「昨日、46歳になりました!」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    コンビニにて

    今日、O様邸現場に行ってから事務所へ帰る時にノドが乾いたのでジュースを…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    ザ・ベストテンって知ってますか?

    こんばんは。家づくりを通してお客様の幸せのお手伝いをする家づくりアド…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日から、お仕事再開です!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ久しぶり…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はバタバタとした一日でした(汗)

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日はバタバタと…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP