こんにちは!
八戸市「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり
を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!
お家は性能の高さも大事ですが、その性能の
持続性も大事です!
今日も、ありがとうございます!
今日は「大河ドラマ べらぼうでの「わがまま
を通してんだから、きついのはしかたねえや」
に鳥肌が立ちました…」についてのお話です。
今年の大河ドラマ
「べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅう
えいがのゆめばなし)~」
先日に、この大河ドラマを見ていた時に、平賀
源内役を演じる安田顕さんが
「『わが心のまま』に生きる。
わがままに生きることを自由に生きるっつうのよ」
「わがままを通してんだから、きついのはしかた
ねえや」
という言葉を主人公である蔦屋重三郎に伝えていま
した。
この台詞を聞いた瞬間、思わず
「おぉ…」
言ってしまいましたね。
鳥肌が立ちました…
こういう言葉に出会うと、感謝したくなります。
本当にありがとうございます。
この言葉に共感された方は、結構多かったのでは
ないでしょうか?
今までは「我が儘な人」と聞きますと、「自分
勝手な人」と捉えていましたが、こういう捉え方
もあるのだなと勉強になりました!
今日は、この辺で!