深畑社長の毎日ブログ

今日は「大河ドラマ べらぼうでの「わがまま を通してんだから、きついのはしかたねえや」 に鳥肌が立ちました…」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!

お家は性能の高さも大事ですが、その性能の
持続性も大事です!

今日も、ありがとうございます!

今日は「大河ドラマ べらぼうでの「わがまま
を通してんだから、きついのはしかたねえや」
に鳥肌が立ちました…」についてのお話です。

今年の大河ドラマ

「べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅう
えいがのゆめばなし)~」

先日に、この大河ドラマを見ていた時に、平賀
源内役を演じる安田顕さんが

「『わが心のまま』に生きる。
わがままに生きることを自由に生きるっつうのよ」

「わがままを通してんだから、きついのはしかた
ねえや」

という言葉を主人公である蔦屋重三郎に伝えていま
した。

この台詞を聞いた瞬間、思わず

「おぉ…」

言ってしまいましたね。
鳥肌が立ちました…

こういう言葉に出会うと、感謝したくなります。
本当にありがとうございます。

この言葉に共感された方は、結構多かったのでは
ないでしょうか?

今までは「我が儘な人」と聞きますと、「自分
勝手な人」と捉えていましたが、こういう捉え方
もあるのだなと勉強になりました!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 非日常
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    O様ご家族とM様ご家族が来社して下さいました!

    こんばんは。帰省という字をずっと きしょう と読んでいた家づくりアド…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    似顔絵

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^_^)/今日…

  3. イベント情報

    『ファースの家』予約制構造見学会のお知らせ

    こんにちは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホームの深…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP