こんにちは!
八戸市「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり
を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!
健康寿命をのばすお家 を造っています!
今日も、ありがとうございます!
今日は「尻内町にてファースの家完成見学会
の2日目でした!」についてのお話しです。
本日、尻内町にてファースの家の完成見学会
の2日目でした!
今回の完成見学会において感じた事があり
ます。それは、
「エアコンは2台運転させた方が効率が良く
室内温度もより均一になりやすい」
という事でした。
ちなみに、こんな感じでです。
天井裏エアコン
暖房運転 24℃設定 風量 弱
LDK エアコン
暖房運転 23℃設定 風量 弱
外気温及び室内温度
外気温 2℃
床下温度 26℃
天井裏温度 26℃
室内温度 25℃
という感じです。
氷点下が続いていましたので天井裏のエアコン
の設定温度を22℃→24℃に上げて、LDKの
エアコンの設定温度を23℃にしてみました。
これで、私的には室内での体感温度が少し
高く感じましたので、天井裏エアコンを
23℃設定にしLDKのエアコンを22℃設定
でも良いと思いましたね。
ちなみに、天井裏エアコン1台だけでもお家
全体を暖めてくれますが、エアコン1台だけ
でお家全体を暖める為に一所懸命動く事に
なりますので電気代も掛かります。
1台のエアコンだけでお家の暖房をするより
2台のエアコンでお家を暖房をした方が効率的
なので電気代も抑えられるというデーターも
あります。
今回の完成見学会ご来場して下さったお客様
からも、
「エアコンだけで本当に暖かいのですね」
というお言葉をいただきましたので、体感して
いただき本当に良かったと思っています。
次回は来年の1月18日と19日に開催を予定して
おります!
ご都合が合わない場合は、ワコウホームまで
ご連絡をいただけますとご案内出来ます!
詳細は☞☞☞ コチラから!
皆様のご来場をお待ちしております!
今日は、この辺で!