こんにちは!
八戸市「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり
を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!
30年経っても年中快適を保ち続けるお家を
造っています!
今日も、ありがとうございます!
今日は「設備屋さんがお勧めする超簡単な排水
の詰まり防止方法」についてのお話です。
水廻りの排水で詰まりやすいのは、キッチンと
洗面化粧台の排水です。
私の経験ですと、長年に渡って蓄積された油が
排水管内にこびりついて最終的に詰まる感じが
多いです。
この詰まり防止対策として、設備屋さんがお勧め
する超簡単な排水の詰まり防止方法ですが
「寝る前にバケツ1杯位又はボール部分に溜めた
ぬるま湯を一気に流す」
であります。
簡単に出来ると思います。
注意点として、熱湯を流すのはダメです。
排水管を傷めてしまいます。
この方法をやると、排水が詰まりにくくなります。
排水が詰まってしまった場合、ご自身で直せれば
良いのですが、場合によっては専門業者さんを
呼ばなりません。
ちょっと来て直しただけでも、結構な金額を請求
されます。
ですので、
「寝る前にバケツ1杯位又はボール部分に溜めた
ぬるま湯を一気に流す」
ぜひやられて見て下さ!
皆様のご参考になれば幸いです!
今日は、この辺で!