深畑社長の毎日ブログ

今日は「先日にあった玄関ドアのアフター」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

をご提案している

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「先日にあった玄関ドアのアフター」に
ついてのお話です。

先日、弊社で新築して約13年経つお家に住ま
われるお客様から

「玄関ドアの隙間から、雪が入ってきて寒い
んです…」

とのご連絡を頂きました。

その時、お客様から写真を送って頂きました
のでご紹介します。

これは、ちょっと(汗)

と思いまして、ご在宅されている日時をお聞きし、
サッシ屋さんとお伺いしてきました。

私がお伺いした時は、隙間は解消されていま
して、上記の雪もありませんでしたね。

お客様からお話をお聞きしましたら、以前から
玄関ドアの枠と扉に隙間があったようです。

今回の寒波の影響もあり、隙間に入った雪が
さらに隙間を広げて上記のような感じになった
と思います。

今回、無償にて玄関ドアの調整をさせて頂き
まして、玄関ドアの枠とドアの間の隙間を
出来る範囲で解消させて頂きました。

原因は、玄関ドアの枠とドアの間にあるゴム
パッキンの経年による劣化です。

上記の写真の赤い矢印の部分にある黒色の物が
ゴムパッキンです。

このゴムパッキンが経年によって劣化していて
完全に隙間が塞がらなかったので、ゴムパッ
キンの交換のご提案をさせて頂きました。

ゴムパッキンが劣化すると、隙間があいてしまい
そこから隙間風や虫等が入ってきてしまいます。

隙間風が入ってくると、光熱費にも影響します
ので、気が付いたら早めの対応をお勧めします。

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    昨日は長女の小学校の卒業式でした!

    こんにちは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ昨日は、…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    卒業式

    こんばんは!「しあわせ家族をつくる住宅専門店」ワコウホーム家づくり…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    櫛引八幡宮さんへ行ってきました!

    こんにちは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ今日は、…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はT様邸の地鎮祭でした!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ今日は階…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「昨日は県立高校の合格発表の日でしたね。」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  6. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はT様邸のお引渡しをしてから現場周りをしてきましたね!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(´▽`*)今日…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP