深畑社長の毎日ブログ

今日は「会社の手洗い器の洗面ボール部分に、コーキングを打ってみた。」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「会社の手洗い器の洗面ボール部分
に、コーキングを打ってみた。」についての
お話です。

当社のトイレ前にある手洗い器ですが、
洗面ボールと壁面の間に水が浸入しない
ようにする為のコーキングが、なぜか打た
れていませんでした(汗)

それが、ずっと気になっていましたので、
スタッフの皆さんが帰られた後に、私が
コーキングを打ちましたね。

まずは、洗面ボールを外して掃除をして

洗面ボールを再設置してマスキングテープで
養生してコーキングを打って完了です!

(上記の写真と下記の写真の間の作業中の写真を
撮るのを忘れました(汗))

コーキングは、水回り用で使用する防カビ剤の
入ったコーキングを使用しましたね。


水回りにコーキングを打たれる場合は、防カビ剤
の入ったコーキングを打った方が良いです。

防カビ剤が入っていないコーキングを水回りに
使用しますと、カビが生えてしまいますので(汗)

私も10年振り位にコーキングを打ったと思い
ますが、まあまあ綺麗に出来て良かったです!

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    本日から

    こんにちは(^^ゞワコウホームのホームページが新しくなりました!…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    住宅ローンの金利が、たった1%違うだけで570万円も違ってくるお話…

    こんにちは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ4月のフ…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日も暑かったヽ(;´Д`)ノ

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日も暑い1日でし…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    梅宮辰夫さんが亡くなられましたね…心からご冥福をお祈りいたします。

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づくり…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP