深畑社長の毎日ブログ

今日は「新築のお家の合併浄化槽から泡が…」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「新築のお家の合併浄化槽から泡が…」
についてのお話です。

先日の日曜日に、お客様から

「洗濯をしたら浄化槽から泡が溢れ出してきた
のですが、大丈夫でしょうか?」

というご連絡がありました。

それで、ご自宅の方にご訪問させて頂きまして
見させて頂きましたが、上記の写真の様に浄化槽
から泡が溢れ出ていましたね。

これは、私も初めて見る現象でした。

私が調べた感じですと

・新しく設置したばかりの浄化槽の場合、バクテリア
が繁殖するまでに時間がかかるため、最初のうちは泡
が出る場合がある。

・使用した洗剤が過剰に流された可能性が多い。
通常は、バクテリアが洗剤成分を分解するので、溢れる
事は無いみたいなのですが、洗剤が多く流れてしまった
場合、浄化槽の蓋や浸透桝の蓋から泡が溢れる場合が
ある。

という事でした。

今回は新しく設置したばかりの合併浄化槽でしたので、
バクテリアの繁殖までの時間に時間が掛かっていて泡が
出てしまった可能性が高い感じです。

浄化槽から泡が出た場合、浄化槽の管理会社さんに
ご相談しますと、消泡剤というのを浄化槽内に入れて
泡を消してくれる対応をしてくれるようです。

今回は私も大変勉強になりましたね。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は次女の6 歳の誕生日でした!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です!久しぶ…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    S様邸進捗状況

    こんばんは。スタッフ全員に風邪をうつした感じがする家づくりアドバイザ…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「ガス漏れ警報器の設置」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「住んでから後…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は寒かったですね。

    こんばんは。家づくりを通してお客様を絶対に幸せにする!これが僕の信…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP