深畑社長の毎日ブログ

今日は「長女が1人暮らしを始めて1ヶ月が経ちました。」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「長女が1人暮らしを始めて1ヶ月が
経ちました」についてのお話です。

長女が大学進学の為に関東へ引っ越しまして
1ヶ月が経ちましたね。

私は時々、妻は毎日に近い位、長女にライン
を送っていますが、一言で返ってくる返信が
多いです(汗)

まぁ、どこのご家庭でもそんな感じだと思い
ますけどね(笑)

大学生活も慣れてきたようですが、課題を
こなすのが大変なようです。

365日一緒に暮らす事が当たり前の日常だっ
たわけですが、大学に進学したら年間で一緒
に暮らせる期間は激減します。

そのまま進学先の地域で就職とか結婚とかして
しまう場合は、18才までしか一緒に暮らせない
という事になります。

これは、お子さんが小さい時には実感する事が
難しいかもしれません。

皆様のお子様は何歳ですか?
18年という月日は意外と早くきますよ。

私もこの事は人生の先輩方からよく言われま
した。
今は、その言葉の意味がよく分かります。

子供達が自らすすんで帰りたいと思う家庭
づくりって大事だなと思う今日この頃ですね。

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はT様ご家族とY様ご家族とT様ご家族が来社して下さいました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ今日は午…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「今現在のウッドショックによる影響」についてのお話です。

    こんにちは!八戸で「30年経っても年中快適を保ち続ける…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    僕の肩って石みたいに硬いんだそうです…

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です昨日からある首と…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    僕も甘い人間ですね(+_+)

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^_^)/今…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP