深畑社長の毎日ブログ

今日は「長女が志望大学に合格しました!」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「長女が志望大学に合格しました!」
についてのお話です。

長女が第一志望していた大学に無事合格する
事が出来ました!
本当に良かったと思っています。

発表は今日の午後1時

アクセスが混んで合否の結果が中々見れなかっ
たのですが、見れた瞬間長女が

「あった!!」

という言葉を発した時は家族皆で涙して喜びま
したね。

実は、共通テストを受けた段階での判定はE判定
しかも倍率は3.2倍という事でしたので正直な所
私としては

かなり厳しいのかも…

と心の中で思ってしまっていましたが、本人の
意思を尊重し親として出来るサポートをして
きました。

それが、今回の第一志望大学合格という結果に
結びついて本当に良かったと思っています。

ですが、お友達の中には合格という結果になら
なかったお友達もいるので、手放しでは喜べな
い所もあります。

そのお友達には、まだ機会はあるので頑張って
志望する大学に合格してほしい!と願っています。

この大学受験というものですが、やはり試験です
ので結果はどうなるかはわかりません

ですが、この「受験勉強を頑張った!」という
経験は自分自身の今後の人生において、とても
貴重な経験であり、今後の人生において何があっ
ても乗り越えられる自信がつくと思います。

それと、親として私が娘達に言わない様に気を
付けている言葉があります。それは

「どうせ無理」

この言葉は、相手の自信とあらゆる可能性を潰して
しまう最悪の言葉です。

私は、数年前に以下の動画を見て「どうせ無理」
という言葉を使ってはいけないという事を知り
ました。

絶対にお役に立てられる動画ですので、お時間が
ある時に見てみてくださいね!

これから、住まい探しなど慌ただしい日々とお金
が大変な日々になりますので、落ち着くまでは、
もう少し時間が掛かるようです(汗)

仕事と両立しながら頑張りたいと思います!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「床暖房じゃないのに床が暖かい家」についてのお話です。

    こんにちは!八戸で「30年経っても年中快適を保ち続ける…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「以前にお客様から聞いて驚いた事」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    田植えが終わりました(^ 。^;)

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^)/今日…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    S様邸進捗状況

    こんばんは。布団に入って夜な夜なブログを書きながらスマホを自分の顔に…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    冬休み3日目 大晦日

    こんばんは。家づくりを通してお客様を絶対に幸せにする!これが僕の信…

  6. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はH様とM様が来社して下さいました!

    こんばんは。夕方になると眠くなってしまう家づくりアドバイザーの深畑浩…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP