深畑社長の毎日ブログ

今日は「平屋に対して思うこと」についてのお話です。

こんにちは!

八戸で

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「平屋に対して思うこと」について
のお話です。

平屋が人気ですね!

当社もお客様からご依頼を受けていまして、
来年完成予定です!

平屋のメリットとして

・耐震性が2階建てより圧倒的に高い
・階段が無くバリアフリー
・1階で全て解決するので暮らしやすい
・コミュニケーションが取りやすい
・将来、外装塗装費が抑えやすい

といった感じです。

逆にデメリットは

・広い敷地が必要
・プライバシー性が2階建てより下がる
・日当りが少ない部屋が出来やすい

といった感じですね。

それと、一般的に平屋は金額が高いと
言われています。

それは、同じ金額の場合、平屋と2階建て
では、お家の広さが2階建ての方が広く
造れるからですね。

これは、基礎と屋根の面積が平屋の方が
多くなるからです。

ですが、平屋の場合は2階の廊下も2階の
トイレも階段も必要がないので、面積を
抑える事が出来ます。

ですので、単純に「平屋が高い」という
事にはならないです。

私が平屋を設計してみて思う事は

「平屋って、設計が結構難しい…」

っていう事ですね。

平屋を設計するにあたり

・敷地の形状
・方位による日当り考慮
・生活動線
・家事動線
・収納計画
・プライバシーの確保

以上を考慮しながら、外観と内観を
仕上げていきます。

それに、平屋は面積が少し多くなる
だけでも金額が結構あがります(汗)

ですので、それぞれのバランスを見ながら
設計しなければなりません。

ですが、設計が難しい分、気持ちが燃えて
くる自分もいるのですけどね(笑)

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    夏の夜、一つの部屋に男と女

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です昨日から僕の妹…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は、次女の誕生日でした(^^ ♪

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^_^)/…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    疲れましたヽ(;´Д`)ノ

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は会社からお…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「きっぱり言ってくれると気持ちがいい。」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP