深畑社長の毎日ブログ

今日は「キレイが続く。というオプションは、ご検討される価値あり!(キッチン編)」についてのお話です。

こんにちは!

八戸にて「壁の中で結露しない
年中快適を保ち続ける家」を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「キレイが続く。というオプションは、
ご検討される価値あり!(キッチン編)」に
ついてのお話です。

毎日使うキッチン。

できればキレイがずっと続いて欲しい!と思い
ますよね。

当社の今現在の標準キッチンですが、タカラ
スタンダード オフェリアです。

このキッチンで、私がぜひご検討して頂きたい
オプションは、キッチンのワークトップの
クォーツストーンワークトップですね。

上記の写真はジュエルブラックという仕様に
なります。

クォーツストーンというのは、人造大理石の一種
で、粉砕した水晶を樹脂で固めて成形したものです。

水晶の比率が93%を超えるものを特にクォーツ
ストーンと呼んでいます。

天然石の風合い、美しさを保ちながら天然石の
欠点である、もろさ、吸水性、汚れの染み込みを
克服し、メンテナンスが簡単な素材です。

表面硬度は御影石を上回る硬度を誇り、傷がつき
にくいです。

他の色もありますので、お好みで選ぶ事が出来
ますね。

このワークトップですが、以前は高級シリーズ
のキッチンでしか選ぶ事が出来ませんでしたが、
今は当社の標準キッチンでもオプションで選ぶ事
が出来ました。

このクォーツストーンワークトップのメリット
ですが、

・傷がつきにくい
・汚れに強い
・耐熱性がある

といったところでしょうか。
それに、見た目と高級感が抜群です。

ただカッコいいというのではなく、「カッコよくて
キレイが続く。」というのが良いですよね!

私も車が好きでして、自分の車を洗車する度に、
細かい傷を見つけると、悲しい気持ちになります
(苦笑)
そして、車のコーティングを考えてしまいます(汗)

もちろん、このクォーツストーンワークトップも
お手入れは必要ですが、簡単なお手入れでキレイ
が続くのであれば、お金を掛ける価値はあると
思います。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 非日常
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「稲刈りの時期が近づいてきましたね。」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「住んでから後…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はS様邸の地鎮祭でした!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ4月なのに…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    インフルエンザが流行ってますね!

    こんばんは。セルフのガソリンスタンド行って静電気除去シートに触ると体…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    吹付断熱材を採用して19年経つ工務店からのお話し

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づ…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP