深畑社長の毎日ブログ

地盤補強工事をして建てたお家を建て替える時のお話

こんにちは!

八戸にて「壁の中で結露しない
年中快適を保ち続ける家」を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

さて、今日のお話しですが、「地盤補強工事を
して建てたお家を建て替える時のお話」を、
したいと思います。

あまりにも先のお話すぎて、ピンとこないかも
しれませんが、知っておいた方が良いお話です。

今、住んでいるお家を新築した当時に地盤が弱い
ので、コンクリート杭を地中に打って地盤補強を
して、お家を建てていたとしますよね。

そして、何十年後か分からないのですが、何か
しらの理由でお家を建替える事になったとします。

この時に、

「ここの土地は、お金をかけて地盤補強工事を
したらしいから、地盤補強工事はしなくても
良いんじゃないの?」

と思われるかもしれませんが、そんな事は
ありません。

建て替えするとなったら、建て替えするお家に
合わせて再度地盤調査をしなければなりません。

そして、調査の結果、地盤が弱いとなった場合は、
再度地盤補強工事を行う事となります。

ここで、昔々に打っていたコンクリート杭は、
地中にそのままありますので、地盤補強の為の
杭のポイントが、重なっている場合は、打たなくも
良いのか?というと、それはダメで打たなければ
なりません。

理由として、地盤補強工事というのは、地盤調査
のデーターをもとに新築するお家に合わせて設計
しているからです。

ですが、コンクリート杭とか柱状改良工事の場合
杭を打つポイントが重なると打てないので、その
杭の隣に打つ事となります。

昔々に打った地盤補強工事の為のコンクリート杭を
抜いて再度地盤補強工事を行うのが、一番良い感じ
がしますが、この杭を抜く工事も結構な工事金額が
掛かってくるのです(汗)

では、どうすればいいの?

というお話ですが、一番は地盤補強工事をしなくても
良い土地が良いです。

ですが、それも難しいお話なので杭は杭でも天然石を
使う工法を採用する方法もあります。

でも、既にコンクリート杭などで、地盤補強工事を
行っていた場合はどうなのか?という事も気になり
私なりに調べてみました。

そうしたら、全国では以前にコンクリート杭で地盤補強
工事を行って建てたお家を建て替えている事例が何件か
あるらしいです。

それで、地盤補強工事の為に、コンクリート杭を打った
土地というのは、地盤が締まっていて地盤調査をしても
大体は地盤補強工事をしなくても良いという判定が出る
事が多いそうです。

まぁ、必ずではないので、やってみないと分かりませんが…

ですが、自分の孫以降の世代が、土地を受け継いでお家を
建て替える時に、

「俺は、地下室も造る!」

ってなった時は、コンクリート杭があると、ちょっと
厳しいかもしれませんね(汗)

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 非日常
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    亀田選手、勝ちました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日、行われた…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    「変なホテル」で変な体験

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づくり…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    なぞなぞ遊び

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^_^)/我が…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    O様ご家族と現場へ

    今日は、午後に施主様のO様を完成間近の現場へご案内いたしましたO…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「神棚の施工例」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「住んでから後…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP