深畑社長の毎日ブログ

吹付断熱材を採用して19年経つ工務店からのお話し

こんばんは!
『しあわせ家族をつくる住宅専門店』
ワコウホーム家づくりアドバイザーの
深畑 浩之です(^^ゞ

今日は、断熱材のお話しです!

ワコウホームは創業して47年になります。

そして、平成13年からファース工法を取り入れ
それから高気密高断熱住宅に取り組んできました!
ですので、19年の実績があります!

ちなみに僕がワコウホームに入社したのは
平成14年11月です。

その頃は、ローコスト住宅の全盛期でしたね。
当社も、僕が入社した頃は、ほぼローコスト
住宅を施工していました。

そして、僕が入社して2年後位に、弊社が
ローコスト住宅を止めて高性能住宅だけで
やっていくぞ!

となったのです。

その時にローコスト住宅のイメージが強かった
当社が高性能住宅に大きく舵を切ったものです
から、受注が激減して、えらい事になったという
事がありましたね(笑)

今では笑える話ですが、当時は本当にえらい
事でした(大汗)

僕も辞めなきゃならないかな…思った程ですので(汗)

まぁ、そのお話は置いておいて。

その時から、当社は硬質ウレタン吹き付け断熱材
現在名エアクララ(30倍発泡)を採用しています。

平成16年6月 K様邸

平成19年7月 H様邸

今、インターネットを見ると、吹付断熱はやばいとか
基礎断熱に使ってはいけないとか言われてますね!

これについては、半分正解という事です。

正しくは、100倍発泡タイプの吹付断熱は!!です。

この100倍発泡の断熱材は、今後問題になってくると
思いますね。

気になる方は、30倍発泡100倍発泡 で検索して
みて下さいね!
沢山の方が、分かりやすく書いてくれています!

ネットでは、色々と言われているのですが、もう
結果は
出ている訳です。
当社が採用しているファース工法ですが、誕生して
30年以上経ち、当社も19年の実績があります。
そして、当社で建てて下さったお客様はもちろんの事
全国でこの工法で建てられたお客様皆様は今でも快適に
過ごして頂いていらっしゃるわけです。

よく弊社社長の若宮が言っております。

「この工法にしてから、お家についてのクレームが
ほとんど無いと…」

僕も本当にそう思いますね。

今、世の中は情報であふれています。

それが、正しい情報なのか?間違っている情報なのか?

この見極めは、かなり難しいと思います。
ですが、結果が出ているのであれば、それは正しい
情報だと思います。

先週、築16年の東日本大震災も経験したお家の気密
測定もさせて頂きました。
それについては、前回のブログを読んで見て頂ければ
幸いです。
結果そのものだと思います。
もう2~3棟程、築10年以上のお家の気密測定をしたい
なと考えています。

今回のブログ、自慢話になってしまいましたね(汗)

すみません(汗)

お家に対して求められているものがお客様にはそれぞれ
あると思います。
そのお考えと合っている工務店とお家を建てる事が、
一番良いと思います。
その時に、お家の寿命や快適性の持続という部分も
一つ考えて頂いて家づくりをして頂ければ、家づくりで
後悔するという事も少ないと思いますし、より満足のいく
家づくりが出来るのかなと思いますね。

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 非日常
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はY様ご家族から建築のお申込みを頂きました!

    こんばんは。ただいまの体重、70.5㎏になった家づくりアドバイザーの…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    トイプードルって可愛いですね!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です最近また肩こりが…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「車を運転していて見かける事」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    肩と首が…

    こんばんは。寝違えたのか朝から肩と首に痛みがある家づくりアドバイザー…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「昨年の大失態を繰り返さない」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP