深畑社長の毎日ブログ

東京3日目、悪夢で目が覚めたら悪夢の始まりでした…


写真は今日の帰りに東京駅で初めて見たジュースの自動販売機です

この自動販売機、タッチパネル式になってるんですよね!

思わずジュース買っちゃいました

今は何でもタッチパネル式ですね!

どうも、こんばんは。
今朝、勉強会に遅刻しそうになった家づくりアドバイザーの深畑 浩之です

遮光カーテンで外の光が遮られた暗いホテルの部屋で悪い夢を見てしまいパッと目が覚めた時に

(夢か…夢で良かった…)

(あ!目覚まし時計が鳴る前に起きちゃたのね!俺って偉いな

って思いながら何気なく時計を見たら、8時30分にセットした目覚まし時計が9時30分という表示になってるわけです

勉強会は受付が10時…

時計を見た瞬間、一気に目が覚めましたね

何事だこれは( ̄□ ̄;)!!

って思いながら、ちゃんと目覚まし時計を見たら午後の8時30分の時刻設定になってました

そりゃ…鳴らないよね

やっぱり僕はアホの星の元に生まれた人間なんだなとつくづく思いましたね(爆)

それからというもの、火事現場に行く消防士さんの様に超特急の早さで準備をしてホテルをチェックアウトして、気分だけは世界陸上のトップランナーの様に走って会場に向かったんです

会場についたのは約5分前でギリギリセーフでした
デジタル時計は24時間表示にしてもらいたいですよね!
しかも、我が家は遮光カーテンを使ってないので朝でもあんなに部屋が暗くなる事って無いんです

(レースだけにしておけば良かった

今朝は悪い夢を見て目覚めたのですが、その夢を見てなくてそのまま寝てたらと思うとゾッとしますね

さて、はぁ~はぁ~(´ヘ`;)いいながらも着いた会場での勉強会だったのですが、今日のは中々難しかったです

家づくりアドバイザーとして、家の事だけでなく他にこんなにも覚えなきゃならない事があるとは思いませんでしたね

本当に奥の深い職業だなと改めて思いました。

日々精進ですね!

頑張ろうと思います。

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    愛犬が、トリミングに行ってきたようです。

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^_^)/今日…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はH様ご家族から建築のお申込を頂きました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^_^)今日は…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「ガラスブロックを壁に埋め込む」についてのお話です。

    こんにちは!八戸で「30年経っても年中快適を保ち続ける…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    寒い…

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です゜゜(´O`)°゜…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    夏休み5日目

    今日から会社は通常営業でしたが私はお休みを頂いておりまして今日も福島…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP