深畑社長の毎日ブログ

犬の十戒

こんばんは。
家づくりアドバイザーの深畑 浩之です

今日も暑かったですね

うちのワンちゃんも朝からハァハァ言っておりました
こんなに暑いのに毛皮を着てるワンちゃんが可哀想ですね

そういえば、今朝僕が会社に行く前に愛犬のハナちゃんの側に行ったら寝転んでお腹を見せてましたね!

これは服従を意味してる行為なんですが、可愛かったですね

先日の完成見学会の時にお客様から

「犬を飼い始めたんですよね!可愛いですよね

ってお声を掛けられましたね
当社のお客様の中には子供からペットを飼いたい!って頼まれているんだよっていうお父さんもおりました

ペットを飼うと癒されますよ!

世話とか躾とか大変ですが、お勧めしますね

そこで、これからペットを飼おうとしてる方々に、とても良いお話がありますのでお伝えしますね!

犬の十戒

1. 私の一生は10~15年くらいしかありません。
ほんのわずかな時間でも貴方と離れていることは辛いのです。
私のことを買う(飼う)前にどうかそのことを考えて下さい。

2. 私が「貴方が私に望んでいること」を理解できるようになるまで時間を与えてください。

3. 私を信頼して下さい...それだけで私は幸せなのです。

4.私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい。
貴方には仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう。
でも...私には貴方だけしかいないのです。

5. 時には私に話しかけて下さい たとえ貴方の言葉を理解できなくても、私に話しかけている貴方の声で 理解しています。

6. あなたが私のことをどんな風に扱っているのか気づいて下さい。私はそのことを決して忘れません。

7. 私を叩く前に思い出して下さい。私には貴方の手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど私は貴方を噛まないように決めている事を。

8. 言うことをきかない、頑固だ、怠け者だとしかる前に私がそうなる原因が何かないかと貴方自身に問い掛けてみて下さい。
適切な食餌をあげなかったのでは?日中太陽が照りつけている外に長時間放置していたのかも?
心臓が年をとるにつれて弱っては いないだろうか?

9. 私が年をとってもどうか世話をして下さい 貴方も同じように年をとるのです。

10. 最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送って下さい 「見ているのが辛いから」とか「私の居ないところで逝かせてあげて」なんて 言わないで欲しいのです 。
貴方が側にいてくれるだけで、 私にはどんなことでも安らかに受け入れられます
そして......どうか忘れないで下さい 私が貴方を愛していることを。

作者不明

僕がこれを始めて読んだ時、改めてワンちゃんを飼うにあたっての命の重さを感じましたね。
これからワンちゃんを飼おうと思ってる方は参考にされて下さいね。

そういえば、猫の十戒というのもあります。

猫の十戒

汝、人間がモデムを使っているときに、キーボードに飛び乗るなかれ。

汝、モデムの後ろ側にある電話線を抜くことなかれ。

汝、トイレットペーペーを引っ張り、ロールをむき出しにすることなかれ。

汝、透明ではない為、テレビあるいはモニターの前に座ることなかれ。

汝、冷蔵庫の上に、吐き戻す事なかれ。

汝、ディナーパーティーのときに現われ、顔を洗い始めることなかれ。

汝、人間の顔・頭の上に横たわる事なかれ。

汝、人間の股間に飛びつくことなかれ。

汝、急ぐ事なかれ、速く走ろうとも、閉まったドアを通り抜けることはできまい。

汝、人間の目覚まし時計の上を踏んで、タイマーをリセットすることなかれ。

汝、摘みのあるごみ箱の蓋に乗るなかれ、なぜなら自ら落ちてはまってしまうからである。

汝、人間が、まさに腰掛けんとするときに、トイレの便座に飛び乗る事なかれ。

汝、眠っている人間の、午前四時の膀胱の真上に飛び乗ることなかれ。

汝、いかなる状況でも、家は、逃げ出す刑務所ではないことを悟るべし。

汝、人間がいかに歩みがのろくとも、飛び掛かる事なかれ。

汝、客人が入っているときは、トイレのドアを押し開ける事なかれ。

汝、肉食動物であること、植物は肉ではないことを忘れる事なかれ。

汝、叱られたときには、反省の心を示すべし。

作者不明

十戒っていうより十八戒ですが、こちらはおもしろいですね

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「最近多いアフターメンテナンス」についてのお話です。

    こんにちは!八戸で「30年経っても年中快適を保ち続ける…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    あんたが大将!

    昨日の話なんですがね!↑これに乗って稲刈りしてたんですよ!…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は2階トイレについてのお話です。

    こんばんは!『しあわせ家族をつくる住宅専門店』ワコウホーム家づくり…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「数字は嘘をつかない」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    明日は猛特訓する予定です!

    こんばんは。自動販売機で缶ジュースを買ったら「まいど!!」…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP