こんにちは!
八戸市「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり
を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!
健康寿命をのばすお家 を造っています!
今日も、ありがとうございます!
今日は「なぜ、私はファーマ(ファース工法)
をお勧めするのか?構造体健康維持編」に
ついてのお話です。
結論からお話ししますと、
「構造体の健康を維持し続けられるから」
であります。
沢山ある住宅の工法の中で、
「室内だけでなく、構造体の中の空気も換気する」
という工法は、とても少ないです。
下記の動画をご覧ください。
ファーマ(ファース工法)のお家の中の空気の
流れが分かります。
見て頂いたらお分かりになると思いますが、
常に床下や壁の中や天井裏を新鮮な空気が
動いているのが、お分かりになると思います。
常に床下や壁の中や天井裏を新鮮な空気が
動いているという事は、
「構造体が常に新鮮な空気に触れ続ける為に
乾燥状態を保ち続けられるので、構造体が腐朽
する可能性がとても低い。」
という事になります。
これはとても大きい事なのです。
構造体が腐朽する可能性がとても低いという
事は
「構造体の健康を保ち続ける」
という事になります。
構造体が健康を保ち続けられるという事は
「お家の寿命が長い」
という事になるのです。
以上の事から、私はファーマ(ファース工法)
をお客様に、お勧めしています。
「住んでから後悔しない家づくり」
とても大事だと思います。
皆様のご参考になれば幸いです!
今日は、この辺で!