こんにちは!
八戸市「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり
を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!
気管支喘息をお持ちの方からも「安心して
暮らせています!」と言ってくれるお家を
造っています!
今日も、ありがとうございます!
今日は「10年以内に複層ガラスの内部で
結露していたら無償で交換出来ます。」に
ついてのお話です。
サッシに使われている複層ガラスですが、
ガラスとガラスの間に結露が起きてしまう
事があります。
今は、複層ガラスの内部結露は大分減りまし
たが、以前は浴室に設置した複層ガラスの
内部で結露しているケースが多かったですね。
この原因ですが、複層ガラスというのは
ガラスとガラスの間に密閉された空気層が
ありまして、この内部にある空気層で断熱
しています。
その複層ガラスが経年劣化により、小さい
隙間や亀裂が発生してしまう場合があります。
その小さい隙間や亀裂から複層ガラスの
空気層の内部に外から水分を含んだ空気が
入ってしまい結露が発生してしまうようです。
複層ガラスの内部に結露が発生してしまい
ますと、ガラスを交換するしか対応方法が
ありません(汗)
この複層ガラスの内部結露はメーカーさん
で10年間の保証をしていますので10年以内
に複層ガラスに内部結露が発生してしまった
場合は無償で交換してもらえます。
もし、ご自宅の複層ガラスの内部に結露が
発生していたら、お家を建てられた住宅
会社に相談してみて下さい。
今日は、この辺で!