こんにちは!
八戸市「ファースの家」施工店
「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり
を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!
お家は性能の高さも大事ですが、その性能の
持続性も大事です!
今日も、ありがとうございます!
今日は「その物の品質は時間が経ってから
分かる」についてのお話です。
私は、商品を購入する時
「耐久性」
という部分を気にしています。
同じように見えて、金額に差がある場合は
金額が安い方を購入したくなりますが、
金額の差の理由が耐久性に関するもので
あれば金額が高い方も検討してしまいます。
最近、改めてそう思う事がありました。
私は普段、革靴を愛用してしますが主に下記
の2足履いています。
2つとも国産の革靴です。
写真の左側のブラウン色の革靴はリーガ〇
というブランドで右のブラック色の革靴は
スコッ〇グレイ〇というブランドです。
リーガ〇の革靴の方を最初に購入しました
が、ほぼ同時期に購入しました。
金額は、リーガ〇の方が5千円位安かった
と記憶しています。
でも、同時期に購入して同じくらいの頻度
で履いていますが、リーガル〇には経年に
よる劣化が見えてきました(汗)
もう一つのスコッ〇グレイ〇の方は、経年
による劣化があまり感じられません。
スコッ〇グレイ〇の方は、履いていても
靴のメンテナンスの時に触っていてもを
靴の頑丈さを感じる事が出来ます。
やはり、購入するなら耐久性が高く長持ち
する方が良いですね。
これは、お家でも同じことだなと改めて
思いました。
今後も、ワコウホームは
「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり
をお客様にご提案し続けていきます!
今日は、この辺で!