深畑社長の毎日ブログ

今日は「緊急時の浴室ドアの外し方を知っておきましょう。」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!

健康寿命をのばすお家 を造っています!

今日も、ありがとうございます!

今日は「緊急時の浴室ドアの外し方を知っ
ておきましょう。」についてのお話です。

数年前、祖父が入浴の為に浴室に入った時
にいつもの時間より長くて祖母が様子を
見に行きましたら祖父が浴槽内でのぼせて
動けなくなっていた事があります。

その時は、家族で浴室内に入り祖父を浴槽
から出して脱衣室で休ませました。

この時祖父は浴槽内にいたので、家族は
すぐに浴室内に入る事が出来ました。

でも、この時に祖父が浴槽から出ていて
そのまま浴室ドア付近にいたら浴室のドア
形状によっては外側から浴室ドアを開ける
のは大変だったかもしれません。

ですので、いざという時の為に緊急時の
浴室ドアの外し方は知っておいた方が良い
と思いましたのでお伝えしますね。

下記は一例です。

折れ戸の場合

ドアの場合

引き戸の場合

各メーカーさんで若干違う部分もあるかも
しれませんので、事前にご説明書を見て
確認しておく事をお勧めします。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    ビニルハウスが…

    こんにちは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^-^)/皆…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    子供からの風邪…強し…

    こんにちは。家づくりアドバイザーの深畑浩之です。実は、風邪でダウ…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は雨でしたね

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^_^)/今日…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    I様邸ご契約!

    本日I様邸新築工事のご契約を頂ましたI様!誠にありがとうござい…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    忘れ物…

    今朝方いつも通り身支度をして車に乗り出勤していたらあれ…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP