深畑社長の毎日ブログ

S様邸の足場が取れました!

こんばんは。
家づくりを通してお客様を絶対に幸せにする!
これが信念であります、家づくりアドバイザーの深畑 浩之です

めっきり寒くなってきましたね!
僕はこの時期、足と頭が冷えてくるので本当に苦手なんですよね。

何か良い対策は無いもんですかね?
まぁ頭の方は毛糸の帽子で対策してるんですけどね!

足はなぁ

さて、長苗代で建築しているS様邸も本日に足場が取れました

S様邸

今日はS様ご家族様とお打ち合わせがありましてその後に一緒に現場へ向かって中を一緒に見学したのですが満足しておられる様子でしたね

S様!完成まであと1ヵ月です!

楽しみに待ってて下さいね!

~子供の学力を伸ばす100の方法~

第16回目

~褒めるべきところはしっかり褒める。~

悪いところは目につきやすいものですが、良いところは見逃してしまうことが多いものです。また、日本人は特に褒めることが下手といわれていますので、なかなかうまく褒めてあげることができないかもしれません。しかし、褒めてあげるべきところでは、しっかりと褒めてあげて下さい。

たとえば今まで60点しかとれなかったテストで70点が取れたとき何と言いますか?「まだまだだよ。80点は取れないといけない」と言ってしまいませんか?

親は、子どもにもっと頑張って欲しいという気持ちから厳しく言ってしまうのかもしれません。しかし、それでは子どもはやる気をなくしてしまいます。

子どもが頑張ったのならば、頑張ったところをしっかり褒めてあげて下さい。
「この間苦手なところを頑張ったからだね。10点もよくなるなんてすごいよ!よくやったね。」と、言ってあげて下さい。そして、「今度は、○○の所をもう少しやれば、きっともっといい点数が取れるよ!」と伝えてあげれば、次にもっと頑張ろうという気持ちが芽生えるはずです。

いかがでしたか?

次回もお楽しみに!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「先日、お客様に言われて嬉しかった事」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「住んでから後…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「団体信用生命保険とは?」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    次女とお風呂にて

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^_^)/今日…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    明日と明後日は白銀台7丁目にて完成見学会を開催いたします!

    こんばんは!家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ明日と明…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP