深畑社長の毎日ブログ

今日は「先日から解体工事に着工しているS様邸の現場に行って感じた事」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

を得意としているワコウホームの深畑浩之
です!

温度だけでなく湿度も快適なお家を造って
います!

今日も、ありがとうございます!

今日は「先日から解体工事に着工している
S様邸の現場に行って感じた事」について
のお話です。

先日から長苗代にて解体工事に着工している
S様邸の現場に行ってきました。

現場を見て、とても気になった部分をご紹介
しますね。

断熱が欠損している部分

断熱材が欠損しているのもそうですが断熱材
の設置の仕方も良くないので本来の断熱性能
を発揮していなかったと思います。

グラスウールは正しく設置しないと本来の
性能を発揮しません。

上記の写真の状態は下記の図でいうと(b)
(c)(d)に当てはまりますので、本来
の断熱性能の半分以下しかない部分もある
事になります。

正しいグラスウールの設置の仕方は以下の
写真です。

断熱材の入れ方が良くないので所々壁の
中で結露を起こしていたようです。

下記の写真の黒く見える部分がそうです。

あと、雨漏りしている部分がありました。

透湿防水シートを剥がしてみると下記の写真
のように柱が傷んでいましたね。

下記の写真は別の所の雨漏りしている部分です。

これは、雨漏れしないように納めるやり方
が間違っていて雨漏れした部分です。

改めて、正しい施工をする事が大事だなと
思いましたね。

そうでないと、お客様に多大なご迷惑を
お掛けしてしまう事になります。

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  2. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「お家の地盤の高さは、とても大事!」についてのお話です。

    こんにちは!八戸で「30年経っても年中快適を保ち続ける…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「その設備器具、本当に故障していますか?」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    それは突然に…

    あれは…昨日の夕方の出来事でした…社長と今日のモデルハウスの展示…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP