深畑社長の毎日ブログ

今日は「サッシはトリプルガラスを採用したいけど開ける時に重そう…という方の為に」についてのお話しです。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくり

をご提案している

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「サッシはトリプルガラスを採用したい
けど開ける時に重そう…という方の為に」に
ついてのお話しです。

新築工事において、サッシはトリプルガラスを
採用するとなった場合、気になるのはサッシの
開閉時の重さではないでしょうか?

実際、私もトリプルガラスの引違いサッシの
障子を外す手伝いをした事があります。

このトリプルガラスの引違いタイプのサッシ
一枚あたり約50kgあるので結構重いです(汗)

サッシの下に戸車があるとはいえ、お子さんや
女性にとっては開閉するのも重くて大変だと
思います。

その対策の為に、引違いサッシにはサポート
ハンドルというのがあります。

このハンドルは、テコの原理で窓の開け閉めを
サポートしてくれるので、手や指にかかる重量感
を1/3に軽減してくれます。

弊社のお客様でも、採用されていらっしゃる方が
いらっしゃいますが、軽い力で開けられるという
ので、ご好評をいただいています。

トリプルガラスのサッシは採用したいけど、開閉
時の重さが気になる…という方は、採用してみる
事をお勧めします!

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 非日常
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は、ヒートショックについてのお話です。

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    オーバーを買いに…

    こんばんは。車を運転してたら前の車のナンバーが僕の銀行通帳の暗証番号…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「ヒートショックは怖い!」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「30年経って…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    やっぱり新米は美味しい!

    こんばんは。今日、嫁と娘達と4人で夕飯を食べてる時に嫁から嫁…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP