深畑社長の毎日ブログ

今日は「先日、家族で旅行に行ってきました!」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「住んでから後悔しない家づくり」

をご提案している

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「先日、家族で旅行に行ってきました!」
についてのお話です。

今年の3月15日で妻と結婚して20周年という事
で家族旅行を計画し行ってきました。

行先は次女が前々から行きたいと言っていた
ディズニーシーであります。

前回の家族旅行は2016年でしたので7年ぶり
の家族旅行です。

家族で旅行に行けるというのは、とても幸運な
事だと思います。

家族みんなが健康で元気
会社のスタッフの皆さんの仕事でのサポート
旅費
家族のスケジュール
コロナの感染者状況

等々

どれか一つでも問題があれば行く事は出来
ません。

おかげ様でとても楽しめましたし、家族も
とても喜んでくれました。

一生の思い出になると思います。

結婚して20年、長女は19歳で次女は14歳で
あります。

長女も次女も年齢を重ねるにつれ、親と一緒
に旅行に行こうとも思わなくなってくるで
しょうから、今後家族4人で旅行に行けるのは
厳しくなってくるかもしれません。

今になって思いますが、もっと家族と旅行に
行っておけば良かったな…と思っています。

仕事がら平日休みなので、家族と休みが合いに
くく旅行の計画を立てにくかったというのは
ありますし、仕事を優先させてきた部分は
あります。

ですが、計画を立てれば家族で旅行に行ける
方法は沢山あったと思います。

私が今言えるのは、家族旅行は行ける時には
行った方が絶対に良い!という事です。

いつかは…

なんて言っていると、本当に行けません。

私も自分の両親や兄弟と一緒に行った旅行とい
うのは今でも覚えています。

私が中学3年生の時、ナビも無い携帯電話も
持っていない時代に、父親が運転する車で
ディズニーランドに行きましたが、

慣れない首都高での運転
首都高で下りる所を間違える

そして、とても迷う

やっと着く

死んだように寝る

「二度と首都高は運転しない!」と宣言する

という事がありました(笑)

あんなに焦っている父親を見た事が無かった
ので、当時は私も家族も焦りましたが今では
楽しい思い出になっています。

家族旅行というのは、子供達の思い出にいつ
までも残るものと思っていますので、旅行は
行ける時に行った方が良いと思います。

私も娘達が一緒に旅行に行きたいと思ってもら
えるまでは、今後も一緒に旅行に行きたいと
思っています。

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 非日常
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日はK様邸の比較見学会の2日目でした!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑です今日は色決めの続きのお…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「土地を見る時の注意点 敷地の周辺編」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「30年経って…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    荒れ模様

    こんばんは。なかなか風邪が治らない家づくりアドバイザーの深畑 浩之で…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「浴槽のお湯が臭ってきた場合の対策方法」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「住んでから後…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は、「ハウス・オブ・ザ・イヤー・ イン・エナジー2020」の受賞のお話です。

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を保ち続け…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP