深畑社長の毎日ブログ

宿題

今日の夕方、久しぶりに雨が降りましたね!
基本的に雨は嫌いですが、今日の雨は大好きです

昨日でN様邸の蓄熱暖房機のアフターも終わり一安心しております。
もう一つアフターがあるのですが迅速に対応したいと思います。

I様邸の配筋検査も昨日でした!

I様邸

もちろん合格です

I様!工事は順調に進んでいますよ
安心して下さいね!

さて、話は変わって今日から学校が始まったうちの長女ですがちゃんと宿題はやっていったのでしょうか?

え?今日から学校だったの?

って声が聞こえて聞こえてきそうですが、うちは田舎なのか八戸とは違ってちょっと休みが長かったみたいです

さて宿題ですが、僕が小学校の時は夏休みが終わる辺りにバタバタやってたもんですね

絵日記なんか記憶をたどってまとめて書いてたもんです(爆)
未来絵日記も書いたことがあります(爆)

工作はもっぱら父親に任せていました。

自由研究はもっぱら母親に任せていました。

読書感想文はもっぱらエジソンが多かったと思います。

始業式の前の日の深夜に宿題がやっと終わって親子で一息ついた時に

僕「あ…これもあったんだった…」

父親・母親「おめぇよ

ってよく親からカミナリを落とされてたもんですね
懐かしいですね

そういえば先日に嫁が

嫁「ねぇ!歩花の工作どうしよ?あんた歩花と一緒に何か作ってよ!建築の仕事してんでしょ!」

僕「あのね!俺は図面を書いて職人さん方にお願いする方なの!お願いする方!わかった?」

嫁「…」

僕「だからお前が牛乳パックとか何か適当に貼っ付けて小学一年生らしいやつを歩花と一緒に適当に作ったらいいべ!」

嫁「…」

僕「お願いします

嫁「牛乳パックって

僕「あそういえば、あそこの戸棚に俺が小学校の時に母親が紙粘土で作って色を塗った馬があるからあれを持って行かせればいいべ」 

嫁「お!いいねそれ

僕「題名は五戸の名産でどうだ?」

嫁「いいかもしんない

僕「だろ~

嫁「でもそれって教育上どうなの?」

僕「う~ん…確かにそれはあるな!」

ってな会話がありましたね

結局、嫁と長女と2人で牛乳パックと何かでキリンを作ったみたいです

なぜキリンなのかはわかりませんが

そうそう!長女の前歯が取れました

記念写真

笑ってはいけないんですが笑ってしまいますね

奥の方に大人の歯がひょっこり見えてました。
良い前歯が生えてくると良いですね!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 非日常

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    親が思っているより、子供が成長してるみたいです。

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です風邪が抜けませ…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    我が家の洗濯機が故障したようです(汗)

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ9月に入…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    次女から暗号文を頂きました(^_^;)

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ今日、家…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「建物の解体工事で行う大切な事」についてのお話です。

    こんにちは!八戸にて「壁の中で結露しない年中快適を保ち続け…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP