深畑社長の毎日ブログ

今日は「先日にお引渡しをさせて頂いたU様邸にミーレの食洗器が設置されました!」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「先日にお引渡しをさせて頂いたU様邸に
ミーレの食洗器が設置されました!」についての
お話です。

U様邸のキッチンに、待ちに待ったミーレの食洗器
が設置されるとの事で、私も見てきました。

U様がミーレの食洗機を発注してから8ヶ月…

長かったですね(汗)

設置に来て下さった業者さんのお話ですと、1番
長い方で1年半待って頂いた方もいらっしゃった
とのお話しでした(汗)

ちなみにですが、今はミーレの食洗器の流通も
良くなっていて、納期も短くなっているようです。

ミーレ本体

設置中

設置完了

当社で用意した化粧パネルの寸法がピッタリと
合っていたので良かったですね!

ミーレの食洗器の特徴として、

・1度に使う水の量は約6L〜12L位
・最大で12人分の食器を1度に洗える
・高い洗浄力と複数の洗浄機能
・予備洗いは必要無し

というのがあります。

ちなみにですが、手洗いで食器を洗う場合に
5分間水を流しっぱなしで洗うと約60Lの水を
使用するようです。

水が節水されるというのは聞いていましたが、
食器洗いに使う水が1/5〜1/10まで節水できる
というのは凄いです!

それに、最大12人分の食器を一度に洗える大型
食洗機であり、しかも予備洗いは要らないとい
うのも凄いですね!

ここが魅力的なので、金額が高くてもミーレの
食洗機を設置した
いというお客様が多いのだと
思います。

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 非日常
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「家づくりを相談する所の判断基準は?」についてのお話です。

    こんにちは!八戸で「30年経っても年中快適を保ち続ける…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    パソコンの画面がエラい事に…

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です会社で使ってい…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    今日は「今年も無事に稲刈りが終了しました!」についてのお話です。

    こんにちは!八戸市「ファースの家」施工店「安心」と「快…

  4. 深畑社長の毎日ブログ

    工事の進捗状況です。

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之ですさて、現場では工…

  5. 深畑社長の毎日ブログ

    宿題が多くて先が見えず途方に暮れている次女

    こんにちは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞ気が付い…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP