深畑社長の毎日ブログ

今日は「住宅会社の現場監督が落ち着かない日」についてのお話です。

こんにちは!

八戸市「ファースの家」施工店

「30年経っても年中快適を保ち続ける家」

を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「住宅会社の現場監督が落ち着か
ない日」についてのお話です。

それは、今日みたいな強風の時ですね(汗)

施工途中の現場が、とても心配になり
ます(汗)

今朝は雨が強く降っていまして、午前中位
に晴れてきたと思ったら、

ピュー‼

っていう強い風の音…

この音が聞こえて風が強く吹き続けていま
したので、現場が心配になってきて行って
きましたね。

現場に行ってみたら基礎屋さんがきっちり
養生をしてくれていましたので、何も問題
は無かったです。

天気の事なので仕方が無いのですが、雨や
強風は止むまで気持ちが落ち着かないので
嫌ですね…

特に台風は嫌です(汗)

「台風が南の海上で発生しました」

なんていうニュースが聞こえてきただけで、
今後の進路が気になって仕方がなくなり
ます(汗)

ですが、今は以前より天候の事で落ちつか
ない日は少なくなりました。

それは、足場に貼るネットの網目を大きく
した事により、足場が強風に煽られて建物
に傷を付けたり、最悪な場合の足場が倒壊
してしまう可能性が少なくなったからですね。

以前は足場のネットの網目が細かく、突発的
な強風が吹いただけで、足場が煽られて建物
の外壁に傷が付く事はありました…

それを防ぐ為に、足場のネットを外して風が
弱くなったら足場のネットを貼り直すという
事を繰り返していました。

とは言っても、現場に置いている建材等に
掛けているシート等は風で飛んでいく可能性
はありますので、結局は落ち着かないんです
けどね(汗)

この部分は、現場にいる協力業者さんの職人
さん方と連絡を取りながら、今後も現場での
安全管理を進めていきたいと思います!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 非日常
  2. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。
  3. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    安倍元首相のご冥福を心からお祈り申し上げます。

    こんにちは。ワコウホームの深畑 浩之です。今日のお昼頃に、…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    S様から設計契約を頂きました!

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です今日は夕方に私が…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP