深畑社長の毎日ブログ

今日は「お部屋のドアの開閉方向」についてのお話です。

こんにちは!

八戸にて「壁の中で結露しない
年中快適を保ち続ける家」を建てている

「しあわせ家族をつくる住宅専門店」

ワコウホームの深畑 浩之です!

今日は「お部屋のドアの開閉方向」についての
お話です。

昨日は、トイレのドアの開閉方向について
お話しさせていただきましたね!

では、お部屋のドアの場合はどうなの?

という部分がありますので、今日はその部分の
お話をしたいと思います。

まず、お部屋の場合は、トイレと違い広さも
あるので、ドアの前で倒れるという可能性は
少ないと思います。

ですので、間取りによって開閉方向を決められれ
ば良いと思いますが、多いのはお部屋の中に開く
内開きのケースが多いですね。

お部屋のドアを内開きした場合、部屋に入る時は
スムーズに入れる感じですが、ドアが開いた時の
ドアの裏側になる部屋の壁の所に何も掛ける事が
出来ません。

その反対に、外開きにした場合は、上記の事は
改善出来ますが、廊下に家族の誰かが通り掛かっ
ていた場合は、当たってしまってケガをさせて
しまうかもしれません。

上記の事を全て解決するには、引き戸が一番良い
ですが、間取りによっては引き戸の設置が厳しい
場合もあります。

お部屋の建具の仕様や開閉方向も、それぞれ
メリットとデメリットがありますので、考慮して
いただいてお決めになられると良いと思います!

皆様のご参考になれば幸いです!

今日は、この辺で!

私のブログに共感くださる方はぜひ、相談会へお越しください!
こちらからご予約ください☟

 

私に直接ご連絡いただけるお問合せフォームはこちら☟☟

 

理念

「安心」と「快適」を保ち続ける家づくりを通して
「しあわせ家族」をつくり地域社会に貢献します。
どんなお家でも、
その中で生活する家族が幸せで快適でなければ
何の意味も価値もありません。
「年中快適がずっと長く続いて、家族がもっと仲良く
なる家づくり」において、
ワコウホームは地域一番店であると信じ、熱い想いで
皆さまの家づくりのお手伝いをさせていただきます!

   

インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます!

Insgram

ピックアップ記事

  1. 今日は「家づくりの仕事において大切にしている事」についてのお話です。
  2. 非日常
  3. 今日は「脱衣室に○○を設置すると便利!」についてのお話です。

関連記事

  1. 深畑社長の毎日ブログ

    結婚式

    先日の12日に社長の娘の祥子さんの結婚式がきざん八戸でありまして行って…

  2. 深畑社長の毎日ブログ

    出会いを大切に

    こんばんは。昨日の力仕事で今朝は体中がバキバキだった家づくりアドバイ…

  3. 深畑社長の毎日ブログ

    換気システムのフィルタークリーニングやられてますか?

    こんばんは。家づくりアドバイザーの深畑 浩之です(^^ゞさて、当…

ワコウホーム公式サイト

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP